365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

札幌マラソン1

2015-10-04 21:57:12 | 走る!走る!怪獣
今回はマラソンねた。

沖縄でもとりあえずは走れるだけ走った。朝の風景を眺めながら温かい空気の中を走るのは
とっても贅沢だったけど
旅の最中もきっちり走れたのは○

しかし、子どものマラソン指導のため、
いつもより早い時間の出勤になってしまい
なかなか平日の練習ができていなかった

しかも、怪獣弟の腰骨もくっつくまでは
一緒に走ることもできないし…アルペン練習に行ってどさくさにまぎれて走ることもできなかった。

なんで、
今年の札幌マラソンは
まあ、楽しんで・・・って思いました。


それでも、レース前は
「母ちゃん、緊張してる!!」と怪獣弟に囃したてられ…(-_-)


なじみの真駒内公園でなければ
やっぱり緊張してただろうなあ…

そして
故障中の怪獣弟
ギリギリまでスタートラインに立つかどうするか
悩む・・・。

陸上の先生に電話をして
無理やり
30分ほど喋っている

むむむ・・・どういうこっちゃ

先生はまあ、歩くのもあり
だけど
無理して走ってしまいそうなら無理せず応援に精を出して!という感じだった。
まあ、もっともな話だ。

歩こうと思えば歩けるけれど
制限時間にひっかかる。仕方がない。


真駒内公園は秋の色になってきてる~



結局、怪獣弟は素直にビブを持って本部に行き
参加賞のTシャツをもらって来て、計測用チップを返していた。

無理は禁物。せっかくあと2週間後には走れるところまできたからね。




ピンクのぞうさんアドバルーンに
2k、3k、5kのスタートという
表示が!!

お祭りなんだね。札幌マラソン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする