365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

GO!備瀬崎

2015-10-14 23:13:22 | 沖縄!!!
刺身でおなかいっぱいになりました。

が、ぜんざいやーは
売り切れ。無念。

なので、そのまま
備瀬崎へGO!!!!!

この日は何度も水族館の前を通過(笑)
要領の悪いコース取りだ。

それでも、お腹の減りに従順に
行ってみたいところを優先に
5人いればそれぞれの要望があるんで
それぞれの要望を聞いて歩くと
こんなおかしなルートになる。
まあ、これも楽しいか。

ワタクシの一番好きなエリアは
この

備瀬崎!!



アプローチの備瀬フクギ並木を通り
海へ向かうが
どうも、様子がおかしい。

どうやら
相当メジャーな観光エリアだったようだ!!!!
あきさみよー

途中で若者好きするようなお店やカフェなんかもできちゃったりして(-_-;)
ものすごくたくさんの人が歩いてる。

実は結構蚊がいる印象があって
あまり肌を露出して歩くことはなかったけど
みんな大丈夫なのか???

そんな備瀬の並木を見ながら
ビーチへ。

駐車場料金かかるのかい!!
いちゃんだビーチでお気に入りだったのに!!!

陣地をすぐに決める。
夕刻なので
サンシェードも必要なしってことで
とにかく1時間井一本勝負で
泳ぐ!!!!



遠く伊江島を眺めながらの海水浴だなんて
贅沢!!
大好き。







時間があれば
島の探検をするのも楽しい。

けれど

チビもいるし
時間もないので
まずはお魚&サンゴウォッチング。

怪獣弟はコルセットをつけ
足ひれをつけずに
ただただ
浮いている。
手で掻いても腰の負担になるとかで
手もNG

このだらんとした奴を
ひきつれて、そこそこ速い潮流の中
泳ぐ泳ぐ!!!!

楽しいけれど
結構しんどい……(-_-)
なにせ、中学生男子
重い!!!

腕を引っ張りながら海中散歩だが
流されるわ
進まないわ
でも
でかい魚もきれいな魚も
ニモもそりゃいろいろいるんだけど
あわただしい!!

チビを背中に背負って
次は
チビと海中散歩
チビも箱メガネでたくさん魚を見て
大興奮!!!

みんな喜んでくれたど

体力が絶望的になくなった(合掌)

さあ、5時30分のおきちゃん劇場がはじまる!!!
いくぞおお!!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする