餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

改装中姫路城ぐるり

2011-09-11 23:08:47 | アート・文化
「酒井抱一と江戸琳派の全貌展」好古園「『魔女の宅急便』と角野栄子の世界」「岩合光昭写真展いぬ」に行って来ました。
俵屋宗達の「風神風神」を尾形光琳が模写しその模写を見て酒井抱一が描いた「風神風神」がありました。大胆な線ポップな色、漫画みたいです。さらに弟子の鈴木其一が描いた「風神風神」。こっちは逆に渋くなっていました。面白い。
好古園で昼食をとってから庭を見、出てから暑いとかき氷。これが半端なく量が多かった。口の中が麻痺するわ体温下がるわ。今なら歯を抜いても大丈夫そうと思いました。
「魔女の-」このシリーズ、キキが結婚して子供が魔法使いになるかどうかまで話があったんですね。世界六ヶ国で翻訳。色々な国から送られた魔女の人形も来ていました。
「岩合-」とにかくかわいい。時々猫も一緒に写っています。