餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

横線やストッキング

2014-02-23 23:12:29 | アート・文化
「ポンピドゥー・センター・コレクション フルーツ・オブ・パッション」と「安藤忠雄講演会」に行って来ました。
「ポンピドゥー-」現代美術の美術館として有名なところです。現代美術ってよくわかりませんが、見ていて何となく綺麗なんでいいんじゃないかなと思いました。考えるとどんどんわからなくなります。
「安藤-」相変わらず面白い方です。人を説得させる力のある方だなぁと思いました。
和田はつ子「青山骨董通りのダイヤモンド 青子の宝石事件簿2」読了。
宝石とミステリって相性がいいよね、と思います。石そのものが色々引き寄せるし。野間美由紀さんにもジュエリーシリーズがあったし。歴史の謎にも遺産問題にもなる。続けて読みたいシリーズです。


トラに襲われるって

2014-02-23 00:00:28 | 映画
「トリック劇場版 ラストステージ」を見て来ました。
ラストのシーンがどっちなのかでまったく意味が変わってくるのですが、まあ、たぶんそっちよねぇ。
テレビシリーズをまめに見ていた人には色々わかる小ネタがあるのかも。なんだかいい話でした。