餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

青い魚の記憶が蘇る

2020-06-17 23:56:42 | 映画

昨日のゆりりん、青いリボンが出て来ました。ルノアールのイレーヌ嬢の肖像という絵があります。亜麻色の髪の女の子の肖像ですが青いリボンを付けています。それが青い魚に見えるんです(2010,5.6参照)。それでその場面で青い魚のことを思い出してしまいました。ピチピチしてそう。
映画「ライブリポート」を見て来ました。タイトルを見て誰のライブ映画かと思ったら警察ものでした。
警官が犯人逃亡の無線を聞いて駆けつけるものの銃を向けられ誤って殺してしまう。しかしそれは誘拐事件の手がかりを知る犯人だった。所長から彼は停職処分を受け拳銃を預けることに。そこにSNS素人レポーターにつかまり一緒に探しまわることに。と、いうような内容です。アメリカには誘拐の報道規制はないのかな。犯人にも情報が筒抜け。いいのか。まあ、テンポはいいしアクションは派手だしいいんじゃないかと。シュワちゃんのコマンドーを思い出しました。しかしドーナツだけでいいのかな。


結婚するか死ぬかで

2020-06-17 00:31:25 | 映画
映画「ストーリー・オブ・ライフ わたしの若草物語」を見て来ました。
若草物語と言えば北島マヤが椅子に2時間座っていてあくびしたと言う…その漫画情報はやめなさいって。エマ・ワトソンがメグをするようになったのね。エイミーのイメージだったのに。4人がワイワイしているのを見るのが幸せ。スカートがいい感じです。あれ原作どうだったんだろう。思い出せません。こんな結末だったっけ。
「探偵・由利麟太郎」最初が見れなかったけど見れました。すごい。フル乾邸。リビングはよく使われるのですが車寄せから使用人部屋、和室への通路まで。二階の窓から等々力警部が警察の車両を呼んだ時にはおおっ、玄関の外の景色までと感動しました。これ乾邸の紹介としても使えますよ。違う感想になっているぞ。由利さんが火村先生に見える。いつの時代でしょう。ちょっと盛り過ぎ感はあるけど貫き通して欲しいです。