1/4分です。
映画「窓ぎわのトットちゃん」を見て来ました。
トットちゃんが元気過ぎる。ジーン・ケリーをしているよ。昭和の街がキラキラしていると思ったけど、戦争が始まると色合いが落ちていきます。駅のおじさんがいつの間にかいなくなっていたことが怖いです。子供の理不尽も受け入れてくれるトモエ学園ですが、戦争には勝てません。また次の学校はできたのかな。でもあの時代にこんな学校があったことが奇跡みたいです。
血圧が高めなので毎日血圧を測りなさいとお医者さんに言われていましたが、年末に年始の割引券をもらったのでとうとう血圧計を買いました。さっそく測定。高いぞ。壊れているのか(自分のせいではない)。
最新の画像[もっと見る]
-
歌川国芳展 奇才絵師の魔力 1 6時間前
-
歌川国芳展 奇才絵師の魔力2 6時間前
-
近江神宮 1 1日前
-
近江神宮 2 1日前
-
近江神宮 3 1日前
-
マッチャでアート! 2日前
-
松原市マンホール 4日前
-
尼子騒兵衛漫画ギャラリー 1 5日前
-
尼子騒兵衛漫画ギャラリー 2 5日前
-
黒塚古墳 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます