地底人100物語

相手にとって不足なし

ぐんま観光イベントガイドブック

2007年02月14日 | クーポンリスト

群馬の旅特別宣伝協議会が発行しているクーポン付パンフ。
群馬県内で催される観光イベントを月毎に紹介。
このパンフは毎年改定版が作成されていて、巻末のクーポンは前期(9月1日から翌年3月31日)と後期(4月1日から8月31日)それぞれに利用できるものが1枚づつついている。
日帰温泉施設のほか美術館・博物館のクーポンもある。
旅館や温泉施設のフロントに置いてあることが多く、東京都内では八重洲の群馬観光物産プラザで入手できるようだ。
ある年はJR「小さな旅」と提携し駅に置いてあったこともある。

□温泉施設  通常料金(割引料金)
□まえばし駅前天然温泉ゆ~ゆ 600円(550円)
□ヒーリング銭湯ふろ一休   590円(490円)
□天然温泉七福の湯      700円(ソフトドリンク)
□はまゆう山荘        500円(300円)
□高崎観音山温泉錦山荘    800円(500円)4時間コース
□倉渕温泉長寿の湯      500円(100円引)
□群馬温泉やすらぎの湯    600円(100円引)3時間
□水沼駅温泉センター     500円(2割引)
□四万清流の湯        500円(300円)
□バラギ温泉湖畔の湯     500円(400円)
□つつじヶ丘牧場つつじの湯 1100円(900円)
□大滝乃湯          500円(1割引)
□西の河原露天風呂      500円(1割引)
□草津温泉展望大浴場ベルツ温泉センター 900円(720円)
□草津ビッグバス       800円~(1割引)
□テルメテルメ       1730円(210円引)プール温泉コース3時間
□草津温泉館         800円(210円引)
□バーデ六合         400円(100円引)
□応徳温泉くつろぎの湯    400円(100円引)
□長英の隠れ湯        400円(100円引)
□高山温泉ふれあいプラザ   500円(1割引)3時間
□岩櫃城温泉くつろぎの湯   400円(360円)
□幡谷温泉ささの湯      500円(450円)
□花の駅片品花咲の湯     500円(1割引)3時間
□洞元茶屋         1000円(800円)
□スカイテルメ渋川      500円(100円引)3時間
□小野上温泉センター     400円(100円引)2時間
□伊香保温泉浴場石段の湯   400円(360円)
□伊香保露天風呂       450円(410円)
□ヘルシーパル赤城      800円(480円)
□ホテル天坊        1100円(1割引)
□桜山温泉センター      600円(ソフトドリンク)3時間
□妙義ふれあいプラザ(もみじの湯) 500円(400円)
□磯部温泉恵みの湯      500円(450円)
□碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」 500円(1割引)
□榛名湖温泉ゆうすげ元湯   500円(300円)
□榛名湖温泉レークサイドゆうすげ 400円(200円)
□ハルナ温泉スパハウス悠遊湯 500円(300円)3時間

※画像は伊香保温泉「ホテル天坊」 こがねの湯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする