湯めぐりaspo2008スタンプラリーvol.3
下野新聞社広告局が企画・製作しているスタンプラリー。
栃木県下の参加温泉施設40ケ所から異なった施設のスタンプ3つ集めて温泉旅行を当てよう!!
スタンプラリー実施期間及び応募期間は平成20年6月6日(金)から平成20年9月7日(日)まで。
お得クーポンも付いてます。
#01 那須高原「源泉那須山」
#02 那須高原「クア・リゾート ラ・フォンテ」(100円引き)
#03 新那須温泉「サンバレーリゾート那須高原」(100円引き)
#04 那須湯本「翠明館」(200円引き)
#05 奥那須温泉「大正村幸乃湯温泉」(一日湯500円)
#06 板室温泉「グリーングリーン」
#07 板室温泉「ホテル板室」
#08 塩原温泉「カサマヤ愛宕山温泉」(10%引き)
#09 塩原温泉「塩原あかつきの湯」(100円引き)
#10 塩原温泉「華の湯」(100円引き)
#11 塩原温泉「塩原グリーンビレッジ<開運>福の湯」(200円引き)
#12 塩原温泉「塩原長寿温泉」(100円引き)
#13 塩原温泉「湯守田中屋」(100円引き)
#14 那須塩原「千本松温泉」(100円引き)
#15 西那須温泉「大鷹の湯」(600円~100円引き)
#16 佐久山温泉「きみのゆ」
#17 黒羽温泉「五峰の湯」
#18 湯津上温泉「やすらぎの湯」
#19 小砂温泉「ホテル美玉の湯」
#20 湯西川温泉「元湯湯西川館本館」
#21 奥日光竜頭の滝「竜頭温泉館憩いの湯」
#22 日光和の代温泉「やしおの湯」
#23 足尾温泉「国民宿舎かじか荘」(レストランの食事300円引き)
#24 鬼怒川温泉「自然浴離れの湯あけび」
#25 今市「東照温泉旅館福田屋」
#26 今市「森友之湯」
#27 矢板「コリーナ矢板」(100円引き)
#28 矢板「城の湯温泉」
#29 喜連川温泉「喜連川早乙女温泉」
#30 喜連川温泉「ハートピアきつれ川」
#31 高根沢「スパ&ゴルフリゾート東雲」
#32 宇都宮「ほたるの里梵天の湯」
#33 宇都宮「極楽湯宇都宮店」
#34 鹿沼温泉「華ゆらり」
#35 鹿沼「前日光つつじの湯交流館」
#36 芳賀「ロマンの湯」
#37 益子「龍神温泉七福の湯」
#38 真岡「真岡井頭温泉」(100円引き)
#39 大平「ゆうゆうプラザ四季彩の湯」
#40 足利「足利健康ランド岩盤浴健美足利店」(一般大人1000円)
このaspoもそうですが、CRT栃木放送のスタンプラリーも定期的にやっていますよね。
栃木はスタンプラリー好きが多いのだろうか?
※割引クーポンの有効期限は施設により異なるので現物で確認ください。
画像は塩原グリーンビレッジ福の湯の招き猫
下野新聞社広告局が企画・製作しているスタンプラリー。
栃木県下の参加温泉施設40ケ所から異なった施設のスタンプ3つ集めて温泉旅行を当てよう!!
スタンプラリー実施期間及び応募期間は平成20年6月6日(金)から平成20年9月7日(日)まで。
お得クーポンも付いてます。
#01 那須高原「源泉那須山」
#02 那須高原「クア・リゾート ラ・フォンテ」(100円引き)
#03 新那須温泉「サンバレーリゾート那須高原」(100円引き)
#04 那須湯本「翠明館」(200円引き)
#05 奥那須温泉「大正村幸乃湯温泉」(一日湯500円)
#06 板室温泉「グリーングリーン」
#07 板室温泉「ホテル板室」
#08 塩原温泉「カサマヤ愛宕山温泉」(10%引き)
#09 塩原温泉「塩原あかつきの湯」(100円引き)
#10 塩原温泉「華の湯」(100円引き)
#11 塩原温泉「塩原グリーンビレッジ<開運>福の湯」(200円引き)
#12 塩原温泉「塩原長寿温泉」(100円引き)
#13 塩原温泉「湯守田中屋」(100円引き)
#14 那須塩原「千本松温泉」(100円引き)
#15 西那須温泉「大鷹の湯」(600円~100円引き)
#16 佐久山温泉「きみのゆ」
#17 黒羽温泉「五峰の湯」
#18 湯津上温泉「やすらぎの湯」
#19 小砂温泉「ホテル美玉の湯」
#20 湯西川温泉「元湯湯西川館本館」
#21 奥日光竜頭の滝「竜頭温泉館憩いの湯」
#22 日光和の代温泉「やしおの湯」
#23 足尾温泉「国民宿舎かじか荘」(レストランの食事300円引き)
#24 鬼怒川温泉「自然浴離れの湯あけび」
#25 今市「東照温泉旅館福田屋」
#26 今市「森友之湯」
#27 矢板「コリーナ矢板」(100円引き)
#28 矢板「城の湯温泉」
#29 喜連川温泉「喜連川早乙女温泉」
#30 喜連川温泉「ハートピアきつれ川」
#31 高根沢「スパ&ゴルフリゾート東雲」
#32 宇都宮「ほたるの里梵天の湯」
#33 宇都宮「極楽湯宇都宮店」
#34 鹿沼温泉「華ゆらり」
#35 鹿沼「前日光つつじの湯交流館」
#36 芳賀「ロマンの湯」
#37 益子「龍神温泉七福の湯」
#38 真岡「真岡井頭温泉」(100円引き)
#39 大平「ゆうゆうプラザ四季彩の湯」
#40 足利「足利健康ランド岩盤浴健美足利店」(一般大人1000円)
このaspoもそうですが、CRT栃木放送のスタンプラリーも定期的にやっていますよね。
栃木はスタンプラリー好きが多いのだろうか?
※割引クーポンの有効期限は施設により異なるので現物で確認ください。
画像は塩原グリーンビレッジ福の湯の招き猫