岩室温泉で見つけたっ!
平成の大合併により、岩室村は新潟市西蒲区へ編入。
岩室温泉で見つけたマンホールにその痕跡が見てとれる。
新旧でデザインはほぼ同じものの、以前のものには「岩室村」の表記。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/ce34ae692c895fcc17d8c5eea430305b.jpg)
現在のは「にいがた市」の表記に変更され、中央には新潟市のエンブレムが追加された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/1aa7fbbc11fa8ccc70b17ad8a6143279.jpg)
3つの扇形に区分けされたデザインは
・日本海の波しぶき
・新潟平野の稲穂
・松の木越しに見える弥彦山
でいいのかな。
平成の大合併により、岩室村は新潟市西蒲区へ編入。
岩室温泉で見つけたマンホールにその痕跡が見てとれる。
新旧でデザインはほぼ同じものの、以前のものには「岩室村」の表記。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/ce34ae692c895fcc17d8c5eea430305b.jpg)
現在のは「にいがた市」の表記に変更され、中央には新潟市のエンブレムが追加された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/1aa7fbbc11fa8ccc70b17ad8a6143279.jpg)
3つの扇形に区分けされたデザインは
・日本海の波しぶき
・新潟平野の稲穂
・松の木越しに見える弥彦山
でいいのかな。