地底人100物語

相手にとって不足なし

月岡温泉「泉慶」

2020年09月20日 | 新潟の地底人
月岡温泉「泉慶」

月岡温泉の泉慶や華鳳といったら、料金がお高く、個人旅行ではちょっとなぁ~。
社用や職場の慰安旅行で行くところ、という思い込みがあったんです。
なもんで、Uターンしてきたばかりの頃、忘年会は泉慶でやるぞっ!て聞いて先頭を切って出席に〇を。
が、他の社員の参加希望が少なくて、没になっちゃったのは残念。
それから何年か経ち、昨年の暮れ頃からでしょうか。
新潟県民限定プランといった、通常プランよりやや価格を下げた宿泊ブランを見掛けるようになりました。
さらに緊急事態宣言解除を受けると、新発田市の「今得キャンペーン」の値引きもあり、今ならお手頃価格で宿泊できることに。
これを利用しない手はありません。
ということで泉慶に行って参りました。


部屋で一息ついたら温泉へ。
泉慶・華鳳は「白玉の湯」という独自源泉。
共同の月岡温泉とどのような違いがあるのか楽しみですね。

チェックイン当日の男湯は2階。

この暖簾の先が男性大浴場です。
まずは内湯から。

満たされている湯は温泉ではありません。
体を洗い、湯に浸かり体が温まったら露天風呂へ。

これが独自源泉の露天風呂ですよ!
別な角度から。

薄~いエメラルドグリーンっぽい透明です。
さっそく入ってみましょう。
適温で入りやすくスベスベの肌触り。

温まりは強く、たちまち汗が吹き出します。
しかし共同の月岡温泉よりも弱いかな~。
エグ味が薄く、苦味が正面にでている感じ。
マイルドなアブラ温泉っぽくも感じます。


湯尻からこんこんと溢れだしがありますが、浴槽内に吸い込みと注入があるので、循環併用のかけ流しでしょう。


翌朝は男女が入れ替わり、男湯は1階。

この暖簾の奥が男湯なんですが、これが凄いの何のって。
バカでかいっ!でもって豪華!

内湯には2つの大浴槽がありますが、こちらも温泉ではありません。
体を洗い温まったら露天風呂へ。
岩で囲まれた通路を通った先に…

はっきりとエメラルドグリーンの色付き湯。

浴槽内に注入口は無さそうで、投入量分の溢れ出し。
こちらは循環なしのかけ流しか?
適温で体が温まります。
エグ苦味、シブ味は2階の湯より強く感じることができました。

それでも共同の月岡温泉よりは弱いかな。
入るなら、1階のこちらの湯だと思います。


掲示によれば、清掃後加水ありとのことなので、2階の湯は清掃後で、1階の湯は清掃後時間が経過した状態だったのかもしれませんね。

チェックアウト後、建物を見上げると立像に気づきました。

田中角栄さんでしょうか。
玄関先でお見送りしていた宿の方にお伺いしたところ、創業者の像とのこと。

足元の台座になにやら書かれているようです。
何て書かれているのか気になりますね。

株式会社ホテル泉慶
含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
43.6℃ pH7.6 湧出量288.2L/分 成分総計3,608mg/Kg
温泉の分析年月日 平成28.10.27


新潟県新発田市月岡温泉453
TEL 0254-32-1111

2020年6月の入浴メモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする