地底人100物語

相手にとって不足なし

関温泉「中村屋旅館」

2021年11月25日 | 新潟の地底人
関温泉「中村屋旅館」

源泉100%かけ流し宣言をしている関温泉にやってきました。
まず立ち寄ったのは中村屋旅館。
木造の玄関が風情ありますね。

立ち寄り入浴をうかがうとOKとのお返事。
露天風呂は貸切での利用。
他のお客さんが来る前に、お先にどうぞとご案内されました。
廊下の途中からサンダルに履き替え、屋外をぐるりと回りこんだ先。

葦簀で囲まれた奥が露天風呂です。
木々に囲まれたロケーションの中の湯舟。

飴色の透明な湯が静々とかけ流し。

風が冷たくて気持ちがいいですね。
雰囲気はバッチリです。


露天風呂に満足したら、一旦着替えて内湯へ。
シンプルな浴室です。

こちらも飴色の透明湯。

針葉樹系の香り。
やや熱め適温で、トロリとしてキシスベの肌触り。
露天風呂もそうでしたが、こちらも湯に身を沈めると、錆びた鉄粉のような湯華が舞い上がり、一気に赤茶色の湯に。
でも鉄系のギシギシ感はありません。
源泉を感じるなら内湯一択でしょう。
100%の源泉かけ流しに対峙できます。

関温泉
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
48.6℃ pH6.4 湧出量510L/分 成分総計2389.4mg/Kg
分析年月日 平成26年10月7日


新潟県妙高市関温泉
TEL 0255-82-2308

2021年9月の入浴メモより

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大田38「久松温泉」 | トップ | 柏崎で見つけたっ! »
最新の画像もっと見る

新潟の地底人」カテゴリの最新記事