(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

登り窯

2011-10-15 08:30:33 | Weblog
またあの激シブ「薪窯焼成」の季節がやってきたよ。






薪窯焼成ってのは、例のほら、登り窯ってやつ、知ってるでしょ?あの装置を使って、マキで焼く焚き方さ。
釉薬を掛けないで作品を焼き締めるんだけど、素地の上にマキの灰がかぶって融けてガラス化し、自然釉となって彩色を呈して、ごらんのような風情をかもしてくれるんだ。
まったく凡庸なものになる恐れもあるけど、奇跡の大傑作が生まれるかもしれない、ギャンブル陶芸さ。


こんなチャンスはめったにないから(わが工房では、5月と11月に、よそに委託して焼いてもらってます)、ぜひ参加してみてね。
ほんとに「焼かなきゃソン」だと本気で思うんだよ。


おまけに今回は、焼成後の作品を各工房で持ち寄って展覧会を開く予定もあるんだ。
場所は志木だけど、有志はこちらの方もよかったら参加してね。

薪窯焼成の作品提出〆切は、11月11日(金)。
ちょっとタイトだけど、みなさん、気合い入れてつくってね。
あ、もちろん参加は自由だから、興味ないひとはスルーしてもらって大丈夫。
とにかく、陶芸をたのしくね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする