(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

世界のカミクボ展

2019-02-18 08:14:00 | Weblog

精力的に作品制作と発表活動を重ねる、カミクボくんです。
これがぐい呑みとは・・・


焼き上がりまして、こちらの数々は次の展示会に並ぶ予定のもの。




一個数万円なり、の値で売れていきます。
うあー・・・


そんなカミクボくんが、水戸の京急デパートで個展を開催中です。
どういうわけか、世界のフジタのリトグラフと共同展示のようです。
おいおい、本当に100万円売れそうだ。


水戸の京成百貨店にて。
近くを通りかかったら、ぜひお立ち寄りくださいな。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵付け

2019-02-17 08:42:54 | Weblog

ゴスの絵付けといえば、毎年恒例の学童を卒所するみんなの記念陶芸体験。
この味わいには、大人は太刀打ちできない〜。


うすば組も、絵付けに挑戦。
成形したお皿に、思い思いの絵を描き込んでいきます。


チェ・ゲバラに時間を食い過ぎて、他の作品がシンプルに・・・


エースの村山くんは、大好きな戦隊モノのタイトルをレタリング。
陶芸用のクレヨンを用いてます。
がんばった!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とくさ

2019-02-16 08:39:58 | Weblog

真剣・・・
没入・・・
忘我の境地で、写経の心持ちでしょうか?
ませさんの、とくさ(ストライプ線)引き引き。


すじすじ、かきかき・・・
この運びが結構難しいのですよ。
筆を垂直に立て、穂先のみでゴスを操ります。


うまくいったようですよ。
磁器質な器面を、あらかじめヤスリでツルツルに磨きたてたおかげでしょうか。
はじめてにしては、なかなかの出来栄え。
陶芸にも、いろんな作業がありますね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー・バレンタイン

2019-02-15 08:55:18 | Weblog

バレンタイン・デイでしたね。
工房に集積されるチョコは、ピーナツチョコ、オレオ、エンゼルパイ、トッポ、森永の70%・・・といったところ。
みんなサンキュー。


さて、そんな愛に満たされ、触発された飯田さんがつくるのは、はあとチョコ・・・じゃなくて、はあと鉢です。
いい形に仕上がりました。


念願のビアジョッキも焼き上がったしね。
乾杯!
ダンナ、飲みすぎちゃうか〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うすば組

2019-02-14 09:07:01 | Weblog

ご近所の施設のみなさん「うすば組」です。
基本理解も進み、だんだん上手になってきました。


この日は、ひも積みで丼をつくろう、って回。
秋のバザー?的な大会に向けて、がんばってます。
3万円で売りたいらしいっす。


組のエース・村山くんは、器の底に葉っぱの紋章を彫り込みました。
シンプルぞうがんにでもしてみますかね。


この出来!
素焼きは25日、本焼きは明けて3月の4日です。
ああ、待ちきれない〜!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらく

2019-02-13 08:47:07 | Weblog

工房では、ブローチが流行りはじめてます。
手の込んだつくりの、サチコさんの。


多層構造で立体的。
しかも、顔料練り込みの土をグラデーションに・・・
すごいものになりそうです。


さて、本焼きは窯出しです!
どの作品もいい色に焼けてますよ。
たぶん。
おたのしみに!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-02-12 09:03:35 | Weblog

カンパーイ。
ろくろ挽きのワインゴブレットです。
ハンドメイドクラフト・手づくり品のネット販売「iichi」と「creema」に出品を再開しました。


よかったら見にきてね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい

2019-02-11 12:25:20 | Weblog

次世代のエース、ひか理さんです。
植物大好き少女・・・つか、少女と言いたくなるたたずまいのかわい子ちゃんです。


プランターができた様子。
ホールも三門のアーチも、うまくいきました。


そして、精密・・・ぎみに組み合わさる構造になってます。
空間認識にもすぐれた、リケジョです。
しかしこれだと、抜けた水が再びたまってしまうのでは・・・?
いやいや、そのあたりは、深い考えあってのことにちがいありません。
がんばれ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむい・・・

2019-02-10 06:54:09 | Weblog

東京地方、雪でした。
だけど、天気予報に脅されたほどには積もらず、ほっ。


今夜、本焼きのスイッチオンです。
早めの焼き上がり(14日窯出し)をご希望の方は、本日中に釉掛けまでお願いします!


明日はお休みですので、お間違えなきよう。
三連休をのんびりとお過ごしくださいな。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

x=

2019-02-09 08:38:09 | Weblog

じゃじゃん。
山口さん作の名品です。


これでお茶を淹れてるそうなんですが、フタが欲しいわけです。
が、すでに焼かれたものは、熱量による土の収縮比に従って縮みきってるので、なかなか合わせてつくることは難しい・・・


そこで、代数計算です。
収縮比の計算式の欲しい数値の部分にxを代入して、成形時につくるべき大きさを求めるわけです。
14%の収縮率として、ええと・・・


できたみたいですよ。
ずいぶんと大きく見えますが・・・ピタリと合うかどうかは、焼き上がってからのおたのしみ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする