朝は雲隠れ状態でしたが15時くらいから見え始め、何とか夕撮りはできました。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:-2.2℃ 富士山:-22.0℃
今日の気温は12℃台まで上がりましたが、これから強い寒気が流れ込んでくるらしく、
明日の予想最高気温は7℃になってます。北風も強く吹きそうなので、外出するのがツラい1日になるかも・・・
朝は雲隠れ状態でしたが15時くらいから見え始め、何とか夕撮りはできました。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:-2.2℃ 富士山:-22.0℃
今日の気温は12℃台まで上がりましたが、これから強い寒気が流れ込んでくるらしく、
明日の予想最高気温は7℃になってます。北風も強く吹きそうなので、外出するのがツラい1日になるかも・・・
個人的に今年初めて太陽を撮影。
EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィルター(コレ無しでは危険!)
ド真ん中に中位の黒点がありました。太陽にも緯度・経度がありますが、ほぼ緯度0°に黒点が見えていることになります。
太陽活動周期と黒点の出現緯度の関連性について「シュペーラーの法則」というのがあり、
こういう低緯度に出現する黒点が多くなることは、活動の極大期が近いことのサインになるそうです。
今年から来年にかけてどうなっていくのか興味がありますねぇ。