D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=9.0, SS=1/200s), 0.0EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (-2), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
梅を撮っている間に夕方になってしまいました。
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=6.3, SS=1/160s), +0.3EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
冬の弱い日差しはあかね色と言うほどに赤くはなりませんが、ほのかな赤みを帯びた光は小さな梅の花にも似合います。
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=7.1, SS=1/100s), -0.3EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=29mm (35mm-equivalent: 43mm)
梅の枝は個性的です。太い枝の中ほどや幹の下の方から細い枝が何本か分かれ、太さを変えずに上へ上へと長く長く伸びていきます。その枝ぶりが面白い。
今回の反省
1枚目の写真 (ume0027.jpg) は、うねりながらせり上がるような変な構図にしてみました。面白い構図になったと思いますが、梅の花を中央に寄せすぎです。もう少し梅の花を下に配置したほうがバランスがいい気がします。一番下の花と写真の下辺とのすき間は、現状の半分くらいでよいでしょう。