みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

今日の野外学習 (クスダマツメクサ)

2013年04月30日 22時28分35秒 | 草木をめでる
黄色い花がたくさん咲いていました。

flower134E.jpg: 群生するクスダマツメクサ

あたり一面を埋め尽くしています。よくこれだけ勢力を広げたものです。見覚えのある花ですが、コメツブツメクサでしょうか、クスダマツメクサでしょうか。

flower134F.jpg: クスダマツメクサ

この花の玉は直径1cmほど。摘んで花の数を数えてみたら、45個ありました。コメツブツメクサの花はせいぜい20個程度とのことなので、この花はクスダマツメクサでしょう。クスダマツメクサは高さが50cmにもなるという話がありますが[2]、この場所は人に踏まれるので高く伸びないのかも知れません。

flower134G.jpg: クスダマツメクサの枯れた花

ウマゴヤシと違うのは、枯れた花が茎から落ちないこと。

flower134H.jpg: クスダマツメクサの枯れた花

参照:
[1] 野草雑記 クスダマツメクサ, コメツブツメクサ, コメツブウマゴヤシ
[2] 岡山理科大学 植物雑学事典: コメツブツメクサクスダマツメクサ
[3] 神戸付近の野草・樹木の観察紀行: コメツブツメクサクスダマツメクサ

カラスノエンドウの実

2013年04月29日 22時48分50秒 | 草木をめでる
カラスノエンドウだ!

この時期はあちこちでこの赤紫色の花を見かけます。もう豆のさやをつけていました。名前のとおり、えんどう豆そっくりの実です。

足首ほどの高さしかない草むらでも、中はジャングルそのもの。草と草が押し合いへし合いの熾烈 (しれつ) な勢力争いを繰り広げています。

endo_001.jpg: カラスノエンドウの実

こちらのさやは長さ5cmと、なかなかの大物。食べられるらしいです。

切ったツツジが元気

2013年04月28日 21時55分53秒 | 草木をめでる
5日前に切ったツツジがまだ元気です。切った直後より1日か2日経った後のほうが花びらに張りがあったほどです。外で咲いていた頃は直射日光も当たり、水分が抜けがちだったのかも知れません。花びらが薄いので2~3日しか持たないだろうと思いましたが、見事に予想を裏切ってくれました。

雌しべの先端が濡れてツヤツヤしています。指先で触れてみると、少しベタベタしていて、ツーッと糸を引きます。ちゃんと花粉が付くようになってるんだね。