みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

お財布が傷んできた

2011年01月30日 23時11分35秒 | 日常のあれこれ
お財布の縁がボロボロと崩れてきてしまいました。

saihu00.jpg: 財布の縁が傷んできた

縁はパイピング処理がされていますが、素材が弱いようです。

この財布は、かれこれ3年半使っています。買ったのは、長崎旅行に行った年です。わずか3年半で傷んでしまったことに驚いています。

私は昔から物持ちがよく、持ち物を何年もピカピカの状態で使うのが常でした。ランドセルも卒業までについた傷は縁の数箇所だけでしたし、財布やバッグにもあまり傷がつかないのです。1年2ヶ月前に買った携帯電話も傷どころか塗装のはげさえなく、新品同様の状態です。財布の縁が短期間で傷んでしまったということは、素材が合成皮革だったのでしょう。

目下、新しい財布を探し中。今までは2つ折りの財布を使ってきましたが、気分を変えて長財布にして、お札を折らずに入れるのもいいかなぁ。でも、長財布はかさばるかなぁ。

為替レートにほぼ満足

2011年01月28日 22時24分59秒 | お仕事・学び
昨日の夕方、S&Pが日本の長期国債の格付けをAAからAA-に引き下げました。これを受けて一時、日本円が対米ドルで1円以上急落し、日中は82円台後半での取引になりました。

昨日のタイミングで海外送金できたのは運がよかったなぁ。

昨日、海外の金融商品に投資するために、円預金口座から米ドルで送金していました。昨日の日中は相場が安定しており、銀行の担当者はスポットで82.10円で押さえてくれました (TTS (対顧客電信売相場) では83.10円)。昨年10月末の80円台や12月末の81円台には及びませんが、ほぼよいレートで取引でき、満足しています。

もし今日送金手続きをとっていたら、それより50銭高くドルを買うことになっていました。金額が金額なので、10銭の変動でも、円ベースの出金額は大きく変わります。この後はアメリカのGDP (国内総生産) や雇用統計の発表を控えています。日本経済の停滞とは対照的に、アメリカ経済は今年回復すると見込まれており、もたもたしているとドル高が進んでしまいます。送金のタイミングを計ってあまり長く待機することはできません。相場の格言にも「頭とシッポはくれてやれ」とあります。

ここしばらく、不動産を購入したり、海外に口座を開いて資金を移動したりしています。投資によって収益を得るのが目的ですが、資産防衛の役割も期待しています。

どんな収支計算を?

2011年01月27日 23時11分47秒 | お仕事・学び
築5年のワンルームマンションを買いました。購入価格は、新築時の価格から600万円安い価格です。

マンションを所有すると、管理費と修繕積立金を毎月支払わなければなりません。前のオーナー (所有者) は、その管理費と修繕積立金を10ヶ月滞納していました (この滞納分は前のオーナーが負担することになっていたので、私は一切負担せずに購入できました)。

マンションの登記簿を見ると、前のオーナーがマンションを購入した当日に、そのオーナーを債務者として、購入代金全額を債権額とする抵当権が設定されていました。前のオーナーはマンション購入資金をすべてローンで調達したようです (いわゆる「フルローン」での購入)。もちろん、この抵当権は既に抹消されています。

管理費と修繕積立金を滞納していた事実と抵当権から、どうやらこの物件はローンの支払いに行き詰まって手放されたと推測できます。

前のオーナーはどのような状況だったのでしょうか。

今の時点で築5年ですから、新築から約60ヶ月が経過しています。新築と中古の価格差は600万円ですから、前のオーナーは1ヶ月あたり10万円稼げないと損失が出てしまいます。しかも、毎月管理費と修繕積立金がかかります。ローンの支払いもあります。ローンの条件にもよりますが、いくら毎月の返済額を低く抑えようとしても、毎月5~6万円は返済していたのではないでしょうか。

とすると、家賃収入として毎月17万円があがらないことには元が取れません。

ワンルームで月17万は取れないよ。絶対無理だよ。

前のオーナーはどんな収支計算をしていたのでしょうか。