スクールでレッスンを受けているうちに、レッスンでは省略されて何の説明もされなかった基礎の基礎が身についていないことを痛感し、年末に本を買って独自に勉強を始めました。
その成果はすぐにレッスンに表れ、講師の目にも留まりました。独自の練習を始めてから半月後には、講師から「もうできているから次のステップへ」と言われました。しかし、たかが半月で基礎が固まるはずはありません。私自身もまだ基礎技術が不安定だと実感していました。講師の指導には従わずに、次のステップに移らずに基礎固めを続けることにしました。
今通っているレッスンの講師は、確かにこの分野でトップクラスの人です。どのスクールに通うか選んでいるときに講師の技に触れてピンときて、今のスクールに通うことに決めました。確かに、講師による最終的な仕上がりは絶品です。しかし、レッスンでは基礎技術を何も教えてくれません。講師は、講師自身の経歴の中で基礎技術を体系的に学んでおらず、さまざまな経験を通して試行錯誤の末に身につけたようです。おそらく教育メソッドを持っていないためにレッスンで扱えないものと推測します。
試行錯誤ではあまりに遠回りなので、私は、基礎技術の師を今の講師ではなく、本とすることに決めました。
病気の治療に当たって、主治医に診察してもらうほかに、セカンドオピニオンを取るようなものです。現状では、応用技術のファーストオピニオンは今の講師にあおぎ、基礎については本をファーストオピニオンとして講師をセカンドオピニオンと位置づけています。
通っているスクールの講師に従わないことを、私は悪いこととは考えていません。よい師を選び、選んだ師匠に素直についていくことに変わりはありません。基礎の師として選んだ人と応用の師として選んだ人がたまたま違っていた、というだけのことです。
誤解されやすいのですが、つまらない自己流にこだわることとは違います。学校や会社で、たいして理解もしていないくせに自己流にこだわり、講師や上司に反発する人をよく見かけますが、ああいう人は上達しません。よい師を選び、その人を師と定めたら、師の指導に素直に従うことが大切です。ときに疑問を感じることもあるでしょうが、その疑問もいったん受け止めなければなりません (と言うか、自然とそのような気持ちになるはずです)。もちろん師匠のやり方も完璧 (かんぺき) ではなく、悪い点はありますが、それは自分が上達すればおのずと見えてきますし、知らず知らず改善策を模索するようになります。次第に自分のスタイルが固まり始め、美意識や哲学を持つようになります。
その成果はすぐにレッスンに表れ、講師の目にも留まりました。独自の練習を始めてから半月後には、講師から「もうできているから次のステップへ」と言われました。しかし、たかが半月で基礎が固まるはずはありません。私自身もまだ基礎技術が不安定だと実感していました。講師の指導には従わずに、次のステップに移らずに基礎固めを続けることにしました。
今通っているレッスンの講師は、確かにこの分野でトップクラスの人です。どのスクールに通うか選んでいるときに講師の技に触れてピンときて、今のスクールに通うことに決めました。確かに、講師による最終的な仕上がりは絶品です。しかし、レッスンでは基礎技術を何も教えてくれません。講師は、講師自身の経歴の中で基礎技術を体系的に学んでおらず、さまざまな経験を通して試行錯誤の末に身につけたようです。おそらく教育メソッドを持っていないためにレッスンで扱えないものと推測します。
試行錯誤ではあまりに遠回りなので、私は、基礎技術の師を今の講師ではなく、本とすることに決めました。
病気の治療に当たって、主治医に診察してもらうほかに、セカンドオピニオンを取るようなものです。現状では、応用技術のファーストオピニオンは今の講師にあおぎ、基礎については本をファーストオピニオンとして講師をセカンドオピニオンと位置づけています。
通っているスクールの講師に従わないことを、私は悪いこととは考えていません。よい師を選び、選んだ師匠に素直についていくことに変わりはありません。基礎の師として選んだ人と応用の師として選んだ人がたまたま違っていた、というだけのことです。
誤解されやすいのですが、つまらない自己流にこだわることとは違います。学校や会社で、たいして理解もしていないくせに自己流にこだわり、講師や上司に反発する人をよく見かけますが、ああいう人は上達しません。よい師を選び、その人を師と定めたら、師の指導に素直に従うことが大切です。ときに疑問を感じることもあるでしょうが、その疑問もいったん受け止めなければなりません (と言うか、自然とそのような気持ちになるはずです)。もちろん師匠のやり方も完璧 (かんぺき) ではなく、悪い点はありますが、それは自分が上達すればおのずと見えてきますし、知らず知らず改善策を模索するようになります。次第に自分のスタイルが固まり始め、美意識や哲学を持つようになります。