hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

自公の反目の裏には、日本会議と創価学会が居る?

2017-07-05 13:28:11 | 日記
政治の争いと宗教の争いは時の付き物です。

国会議員の中に大きな影響力を有するようになった日本会議に対して、創価学会は驚異を覚え始めたのです。

宗教界の中で沢山、争いがありました。 古くから在る既存の宗教と後期に発祥した創価学会や天理教のような宗教。 これ以外の雑多な新興宗教が集合した日本会議との勢力争いは熾烈です。

日本ほど入り乱れた宗教が存在する国も珍しいでしょう❗ 国民の中で育つ理性や宗教心の成り立ちが未熟だという証しでしょうね!

大半の日本人には、本当の意味での宗教心が無いのです。 これもまた、宗教と言えば宗教かも知れませんが、この未熟さが政治を危うくしているのです。

上手く口車に乗せて、手玉に取る側にとっては、やり易い国民性ですね!

北朝鮮事情を野次るだけのメディア商売!

2017-07-05 12:48:23 | 日記
果たしてアメリカが北朝鮮を直接工芸品することが有り得るか?

中国、ロシアに隣接し海を隔てれば日本もいる。 その前提で一定以上の軍事力を維持していれば、アメリカが直接攻撃するのは有り得ないとの読みである。

如何に働き掛けても、中国やロシアが北朝鮮にアメリカの希望するような圧力を掛けることはしないのもアメリカは承知の上だろう!

アメリカが欲しいのは、現在の緊張状態であり、アジア地域での影響力を維持することです。

核兵器の問題は、核保有国のエゴでしかない論理です。大国が持ち得る特権だと言うなら、それは民主主義ではない訳です。

国連も常任理事国や大国が、都合良く使う道具なんです。 北朝鮮は、そのあたりの矛盾や無理を熟知した上での無謀な挑戦をしているのです。

アメリカが中国やロシアに本気で圧力を掛けているなんて妄想に過ぎません。 互いに、そういう振りをする必要に駆られているから仕方なく対応しているに過ぎません❗

一般の国民にとっては極めて迷惑な話ですが、各国の首脳にとっては、それが止むを得ない政策な訳ですね!