hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

改めてオゾン層の破壊による大気の変化について!

2017-09-18 07:34:31 | 日記
オゾン層の破壊で、層が薄く成ることにより、地球上の大気が動ける範囲が拡がる。 すると暖気の塊は、より強く、大きくなり寒気の塊も同様になる。

風呂で水を掻き回すのと プールで水を掻き回す違いを考えれば容易に理解出来るでしょう!

現在の地球上は、このプールの状態になっているのです。何処までプールが大きくなり得るのか? 詳細は不明ですが、問題は破壊が続くのか、どうかに掛かっています。

人類が過去には、経験したことの無い激しさですから、それに耐え得る建造物や構築物になっていないのです。

世界の人々が、もう少し賢明なら、世界も変わり得るでしょう! もう少しで良いのです。科学が世界を便利にしてくれる面と、不幸をモタラす面があることも知るべきです。

進歩ばかりが良いとは限りません。 全てを金儲けに結び付けて急ぎ過ぎるべきではありません。

飛行機で空を飛び、リニアで日本を縦断する。もう十分ではありませんか?

人間にとって、人類にとって何が幸せかを考える事も必要だと思いませんか? 多く薬に副作用が在るように、科学にも副作用は在るのです❗