hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

改めて、大気の変化の原因?

2017-09-27 06:53:09 | 日記
明らかに、地球上の表面の大気は、オゾン層の破壊に因って大きく変化しました。

前にも、家の浴槽の水とプールの水の状態を例に上げましたが正に、そこに原因があります。

地球上の表面の大気は、オゾン層の破壊に因って活動の範囲が拡がりました。 同じ水でもプールならより大きく、激しくカキ混ぜることが出来ます。

空気が力を増して、動き回る訳ですから気象の変化も激しくなって当然でしょう!

世界の民主政治も大きく変貌しました。 気象も同様です! 時が変わり、周囲の環境が変われば変わって当然です。

問題は、そんな変化に人間も対応しなければなりません。 原因は、政治の変貌にも、大気の変化にも対応し切れていないのが現状ですね!

地球上の人間が続くなら、いつか為替を必要としない時が来ます。 同じ言葉を使うか、機械的に自動で会話が出来る時代か来ます。 世界が皆、平和になり、努力が適切に報われる時代が来ます。

そうでない限り、平和は永遠では有り得ないからです!
皆さんも御承知おき下さい❗

小池氏の希望の党の正体は?

2017-09-27 00:52:25 | 日記
其ほどには強く関わっていないと推測しますが、小池も日本会議の会員です。 安倍も前原も会員です。の

都議会の選挙もあって、変に関わっているから複雑な関係になります。 希望の党の党首に名乗り出たのは、小池の独断か?

若狹や細野にとって寝耳に水なら、小池以外は将棋の駒と言うのが? 確かに若狹や細野では、党を統率するには力不足だし、小池の希望の党における格付けも低くなってしまう❗

多分、誰かの入れ知恵で、ここで影響力の強さを見せ付けておく事が重要とアドバイスしたに違いないでしょう!

ただ、この程度で政権交代して政局をリード出来るかと言えば、そんな甘いものではありません。

官僚と財界を抑えて後押しをさせる準備が万全てなけれは、政治を動かし続けることは不可能です。

そうして、自分を支える議員達にも気配りしてこそ、政権の座に座る資質が備わるのです。果たして、彼女が、その器にあるかは、これからでしょう!