hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

日本人が何故、此れほど表彰好きに成ったのか?

2019-02-15 07:47:44 | 日記

薄くて軽い日本人!

表彰の裏に有るのは、着いて回る金なのだろう!

戦後の金第一の社会造りには、国を統治する側の企みがあります。

表彰されたり、資格を得たりすれば、美味しい見返りが着いて回る。だから国民の大半が挙って、この虚像に群がり空しき妄想に浸るのである。

権力者にとって、此れほど下々を操る都合良い道具は他に無い。

日本ほど幼い頃から、この表彰や資格に吊られて翻弄させられた国はないだろう!

資格さえ有れば人生、ほぼ安泰?この傾向が人間の質を変えてしまっています。

一度、資格を得てしまった者は、その安泰に胡座を掻き、以後の努力を怠るのです。

そうして日本には、この努力を怠る者達の集団が蔓延するような国に成りました。

安泰、安心が悪いとは言いません。しかし、大半の国民が努力を怠り胡座を掻く社会には進歩も発展も有り得ないのです。

明らかに、奢りに浸る世の中です。日本の古い書物にあるではありませんか?奢れる者、久しからず!

私が日本に亡国の姿を見る由縁です。 日本の宿命なのでしょうか?


米朝、日露の行方?

2019-02-15 01:14:12 | 日記

果たして、どう動くのでしょうか?

予測が難しい米朝と、容易な日露会談です。

具体的に何か変化があるかと言えば、何にも無い日露会談です。

米朝は相当な動きが有るのではと期待を抱かせてくれます。

それでも日本にとって好ましい結果には成らないでしょう!

それに対して、イギリスのEU離脱問題は、迷路に入ったままですね!

過去に、此れほど不安定な時代はありませんでした。

現在、世界で大きな影響を及ぼす可能性の強い国としてアメリカ、中国、ロシア、イギリス、ドイツと言ったところでしょうか?

後は、これらの国々に着いて回りです。これらの国々に振り回されて動くに過ぎません。

主導して動ける国か、付随して動く国かの違いです。世界から見れば、日本なんて結局、アメリカの糞でしょうね!

特に安倍の場合は世界から、その典型と受け止められています。誠に情けない話です。