hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

1歳と半月の孫!

2020-10-26 00:55:28 | 日記

伝い歩きが出来るようになって、歩き始めるかもと爺、婆が孫のところを訪ねました。

家に入って30分もしない時のことです!私の前で何と立ち上がり4歩、5歩と歩いたのです!

何の心配も無い、元気な孫です。何故か私達が行く度に一歩一歩、成長しているのを見せてくれるような賢い孫です!

這えば立て、立てば歩めの親心と言いますが、爺、婆も同じですね!

お嫁さんは、少し歩いたのを見ていると言っていましたが、こんなに歩けるのは初めてのようでした。

子は鎹、子は宝と言いますが正に、その通りですね!

特に笑顔が、まふしいほどに可愛い男の子です!皆さんにも感謝します!皆さんにも、この幸せを分けて挙げたいです!


日本足りない面々!

2020-10-26 00:12:35 | 日記

フジテレビの木村太郎のように"隠れトランプ"を大袈裟に言う人間が多い日本ですが、私は逆に"隠れ反トランプ"の存在ががが気に成ります!

4年前に、トランプを支持していると言い辛かった人々がいましたが、あの選挙でトランプに期待した女性達の落胆については余り口にされていません。

口先の良い加減さと、トランプの嘘には、うんざりしている女性が如何に多いことでしょうか?

女性の場合は明から様に、大袈裟に騒ぎ立てる人は少ないのです!

足りない木村太郎には、半分しか見えていないのです。私は今の状態では、隠れ反トランプの方が多いと思います。

ただ、選挙結果を容易に受け入れるか、どうかも不明なトランプです。

アメリカが、こんなトランプを再選するようなら、世界中が大きな混乱の時代に入ります!

まさか、そこまでアメリカの民衆が馬鹿ではないでしょう!


多くの民衆には思想も信念も無い!

2020-10-25 23:44:46 | 日記

殆どの民衆は報道やメディアに煽られて行動しているのですが、その現実に気付くこともなく、振り返ることもありません。

香港や台湾の民衆を御覧なさい!自由、自由と言っていますが、自分達には生まれた時から自由と言う権利があるのだと思っています。

権利と義務は裏腹に存在しているなんて考えてもいないのです。結局、自分達が烏合の衆に過ぎないとは思いたくないのでしょう!

自由を軽視する訳ではありません。義務ばかりを押し付ける国の側も独り善がりな考えでは民衆は付いて来ません!

世界の人々は今一度、民主主義とは何なのか?人間の権利と義務について改めて、考える必要があることを知るべきです!

余りにも足りないのは民衆ばかりではありません。国を率いる指導者達も学習が足りていません。

国を率いる指導者達も私利私欲を超えて責務を果たすことが大切です。

アメリカや日本のように、どんな職務に就いていても、利益ばかりを追及していてはいけないのです。

政治の世界まで、資本主義の原理を推し進めては社会の秩序や規律は守れないのです。

アメリカと日本は特に酷い状態です。社会には倫理も節操も必要なのです!

足りない民衆には、そこまで考える心の余裕が無いのが実情でしょう!

世界中の皆さんが後一歩、成長することが重要でしょう!


競馬・菊花賞のコントレイル!

2020-10-25 20:16:16 | 日記

先々週に続いて、無敗の三冠馬が出現しましたが本当に、どれだけの実力があるのか?

オルフェーヴルのように、古馬に挑戦して見て欲しいですね!

一時に比べると最近の京都競馬場は芝のコースで少し、タイムが出ないようです。

今日のレースで、2頭が叩き合いに成りましたが、上がりタイムが35,5秒ほどの叩き合いでした。

この2頭以外はゴール前で離されましたから馬の能力差があるようです!この2頭も、もう少し叩き合う能力がある馬が居たら負けていたかも?

3千mの菊花賞ですが、勝ちタイムが3分3秒ほどのレースでもオルフェーヴルは上がり3ハロン34秒台で走っていました。

3歳馬のレースでは、その年の能力が高い場合と低い場合も有ります。

牝馬でもアーモンド・アイのように強い馬もいますが、年度によって違いが有りますね!

その意味で今年の3歳馬は、それほどでもないようにも思いますから、ジャパンカップか有馬記念で、コントレイルに挑戦してもらって、アーモンド・アイと競って欲しいです!

無敗の三冠馬のシンボリ・ルドルフや親馬のディープインパクトのように実力があることを証明して欲しいですね!


トランプ・バイデン討論会!

2020-10-23 23:42:56 | 日記

形だけは前より増しだったが、中身の無さは同じレベルの討論会でした。

前回の大統領選挙で逆転劇があったから再びか?と言うメディアの野次馬達!

日本でもあった政権交代劇や、ドタバタ劇!過去の出来事から全く学ぶことが出来ないメディアの穀潰し達らしいですね!

所詮、烏合の衆の民衆です!一体、何に懲りて何を繰り返すのか?

日本の政権交代で日本の愚民達は、形ばかりの政権交代の虚しさに懲りたのです!

アメリカのトランプの逆転劇も同様です!国の流れを変えてくれるかもと期待したのだが、口ばかりの行き当たりばったり政治と、コロナ・ウイルス対応の出鱈目さ、外交についても自らの選挙の為の対策ばかりで呆れた印象でしょう!

前の選挙では、トランプ支持とアカラサマに言えなかった隠れトランプがいたと言いますが、今回は"反トランプ"と言い辛い隠れ反トランプの存在に気付いていないのがメディアの穀潰し達です!

このハチャメチャなトランプを再び選択するアメリカ国民ならアメリカの将来も知れたものでしょう。

何となく期待させたトランプに過ぎません。ガッカリした女性達が沢山居たと私は思います!

 


いよいよ、最後のテレビ討論会!

2020-10-23 00:01:11 | 日記

アメリカの民衆が余程の馬鹿でない限り、トランプが勝つことはないと思いますが所詮、民衆なんて烏合です。

メディアや情報に惑わされて流されるのが民衆です。その意味で前回のような逆転があるかもと言う報道関係者やテレビ出演者が沢山居ます。

予想外の逆転劇は最初だから有り得るのです!一般的に再び繰り返されることは少ないのです!

何故なら、最初の逆転劇で民衆は懲りたのです!劇的であることが良いのは稀に起こるから受けるのです!

続いて起きたら、劇的でも何でもなく成ります。もし、トランプが勝つようなことがあれば、ヒットラーの再来に成り兼ねません。

アメリカ合衆国は、民主国家ではないのです!自国の利益しか頭に無い、妄想国家です。

自国の利益や繁栄の為には、何をしても正しいと認められると考えています。

そうして、勝ちさえすればアメリカの考えが正しいと認められると勘違いしています。

ナチス・ドイツと同じ道を歩むことになります!

迷走、暴走を繰り返したナチス・ドイツの再来は世界にとって不幸でしょう!


大リーグ・ワールドシリーズ!

2020-10-22 23:44:22 | 日記

1回戦はドジャースに破れたレイズですが、2回戦はレイズらしい試合でレイズが勝ちました。

ドジャースのカーショー投手が好投し、打線も繋がって1戦は勝ちましたが、2回戦はレイズらしい試合でした。

ドジャースはカーショー投手以外の投手は余り信頼出来ない状態です。打力は両チーム共に似た状態で、いつホームランが出るのか解らないです!

微妙な差ですが、ヤンキースに打ち勝ったレイズが次の試合に勝つようなら、波に乗るのではないでしょうか?

ドジャースは以前から、選手の器用法に問題があるように思います。前田投手は先発のままで行くべきだったと思います!

ツィンズに言って先発で頑張っています!あそこまで頑張れる前田君を使い切れなかったのは、監督や首脳陣の見る目がなかったのでしょう!

このワールドシリーズは、次の試合に勝ったチームが優勝するように思います!注目しましょう!


世界の経済の変貌!

2020-10-22 02:52:48 | 日記

今も尚、GDPに拘る経済学者達は、何もかもをクルメて顎の大小に民衆の目を向けさせようとしています。

果たして今後も、不要・不急なイベントや催しで経済的な見せ掛けを拡大することが出来る時代に戻るのでしょうか?

コロナ・ウイルスの変異や新たなウイルスの出現は無いと言えるのでしょうか?

学者達は、自分達が何でも知っているかのように言いますが今、世界に拡がっているウイルスについても、何処が同じで、何処が違うのか?も解っていないのではないでしょうか?

世界中の雑多な人々が入り乱れて観光したり、交流したり出来る時代には中々、成れないのではないでしょうか?

観光事業やイベント業界が派手に開催出来るには、こうしたウイルスやインフルエンザの流行が完全にクリアーされる必要があります。

戦後の経済で拡大することばかりに拘って来た経済界ですが、この流れが未来永劫続くとは思えません。

この地球上に人口の増大が永久に続くのか?経済の拡大が永遠に続くのか?この拡大から生まれる果実を一人絞めしたがる強欲者が世界に溢れています!

自由ばかりを重視する時代は終るのです!調和と均衡も必要でしょう!

人口の問題、エネルギーの問題、気象や温暖化の問題!

金融や経済市場の問題も有ります。人類の未來を考える時、何が本当に必要なのか?を真剣に考える時が来ています。

それぞれの国の単位で考えれば事情は様々でしょう!アメリカや中国も自国の都合だけわ考える時代ではないのです。

今のアメリカには、他国との調和など考える余裕など無いのでしょうね!

本来は、世界全体の未來の為に考えられてきた国連や国際機関であったはずです。

今の世界では、そのような機関や組織が、一部の国や一部の連中の私利私欲で動かされています!

今のアメリカには、他国との調和など考える余裕が無いでしょう!そのような考えが人類を如何に不幸にして来たのか?

愚かな世界の先人達を倣うのではなく、先人から学ぶことが必要です!新しい一歩を踏み出す為なのです!


世界の政財界に潜む、ゾンビ達!

2020-10-21 01:05:49 | 日記

世界の民主主義国家は変貌してしまいました。各国の政財界に潜むゾンビ集団が、金融や財政を貪る悪巧みが蔓延する時代に成ったのです!

アメリカのFRBやIMF、ヨーロッパのEUも、この部類です!

建前は、国民の為や国の利益を守る為と言いますが、こうした機関を蝕むゾンビ達です!

世界の証券市場を取り巻く監視機関も同様です!日本の公正取引委員会も同じです。

こうした機関の役員として胡座を掻いて美味しい飯を食らうゾンビ集団が世界に溢れています!

この民主主義の腐敗は、NATO:やASEANにも及んでいます。

こうした機関に属するゾンビ達は、保身の為や権益を失わない為に中国を悪者に仕立て上げて、自分達を正当化しています。

中国が正しいかどうかとは別の問題です!このような不埒者の悪業を許してはならないのです!

人民の為の民主主義が、一部の不埒者の為の国と化してしまったのです!

表面的には民衆を主人公であるかのように仕立てて、足りない民衆は有頂天に成っているのです!

真の民主主義とは何なのか?を今一度、考える時が来ています!


菅の初外遊・ベトナム、インドネシア?

2020-10-21 00:00:22 | 日記

何故、ベトナム、インドネシアなのか?

丁重に迎えてくれそうな国を選択したのでしょう!

アメリカやヨーロッパの国々、中国やロシアでは見下される程度の自分を自覚しているのでしょう!

取り敢えず、無難に迎えてくれる相手国を選ぶという、臆病な外交しか出来ないというのが現実なのです。

東南アジアの海洋問題を外遊の第1の課題に挙げたのも、アメリカに振り回される日本を是認する政治姿勢を表しています。

世界にアメリカのボチであることを示した日本政府の、この方針に日本の未來が象徴されています。

アメリカの中国叩きを後方支援するという方針を再確認した形を示しています。

菅の本心は、このままに来年のオリンピックの開催にコジツケることしか頭に無いのでしょう!

この方針は多分、日本会議の関係者からの指示に由るものでしょう!今の日本政府には何の信念も思想も自ら、持ち合わせることが出来ないようです!

総理の器になかった菅にとって、自分を総理にしてくれた日本会議の関係者達です!

絶対に逆らうことなど出来るはずありません。日本学術会議に楔を打ち込む行為に出たのも、こうした流れの中での恩返しのつもりなのでしょう!

政治の裏に潜む、伏魔殿の魔物達の悪巧みが、ここに在るのです。