ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

今日は、2018年4月1日

2018年04月01日 | 日記
 新年度の始まりである。
 新年度とは、会計年度と学校年度が有る様だ。
 4月1日の過去を調べてみた。
 1924年:第一回中学校野球大会
 1940年:勤労所得の源泉徴収が始まった。
 1960年:世界最初の気象衛星「タイロス一号(アメリカ)」打ち上げ。
 1963年:ソ連・無人月探査衛星「ルナ4号」打ち上げ。
 1985年:電電公社・専売公社、民営化(NTT・JT)
 1987年:国有鉄道・民営化 JRグループへ
 等々の出来事があった。
 昔、三公社五現業と云う組織?が有った事を思い出した。 
 三公社とは、前出の「日本国有鉄道」「日本電信電話公社」「日本専売公社」であり、五現業とは、以下の組織(➡は新組織)であった様である。
 郵便・郵便貯金・郵便為替・簡易保険事業➡日本郵政
 造幣事業➡独立行政法人・造幣局
 日本銀行券・紙幣・国債・収入印紙・郵便切手・郵便はがき等印刷事業➡独立行政法人・国立印刷局
 アルコール専売事業➡日本アルコール産業
 国有林野事業➡企業的運営廃止
 それ程”昔”では無いが、懐かしを感じる。
 小さな政府・競争原理の導入等々、声高らかに叫ばれたが”名(組織)”が、消滅(省庁の統合)”したのは「郵政省」だけだろう・・!?
 郵政省の前身は、明治18年・逓信省である。
 逓信省は、昭和24年に郵政省と電気通信省に業務を分離されている。
 その後、電気通信省は、管理監督は「郵政省」に、事業運営を国内通信は電電公社へ、国際通信は「国際電電株式会社」に再編されている。
 会計(学校)年度の始まりとなった・今日、チョッとだけ歴史振り返ってみた。
 事ある(今日の様な!)毎に、昔に思いを馳せるのも一興ではないだろうか・・!?
コメント