ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

あぁあ!(また)出費となる・・・!?

2019年06月24日 | 日記
 ナビで、地図画面(ナビゲーション)中にSDカードに納めた「音楽」を聴く方法を、取扱説明書を読み返した。
 しかし、解読出来なかった。
 取扱説明書にある「お問合せ」先(フリーダイアル)に電話を掛けようとした。
 電源が入らない!
 本体(FAX付電話機)の液晶画面も、表示されない。
 子機も電源が入らないようでは「最早寿命か!?」
 親機の液晶表示に問題があっても、子機が健在なら何とかなった。
 子機もダメ!親機の液晶表示がダメ!・・では、役に立たない。
 幾ら位(価格)するのだろう・・・!?
 NETで調べてみた。
 二万円程の出費が、必要である様だ・・・ 
 ”天の声が聞こえた”
 電源アダプターが正常か?調べてみたら・・・!
 テスターで確認すると、給電されていない事が判明した。
 コード(電源コード負荷側)で、一番・負担のかかるアダプターの根本で断線していることが分かった。
 原因が分かれば、修理は可能である。
 と、云うことで出費が抑えられた!と、云う日記である。
 あぁ!良かった!!
コメント