毎年、4月末から5月にかけてのゴールデンウィークの時期は信州まで高速道路を使ってのドライブをしています。
この時期は新緑が美しいですし、山の方ではまだ桜が少し残っていたりして気持ちがいいです。また、山には少し残雪があったりします。天気も安定していることが多いです。時間を考えれば、そんなに混雑するということもありません。
帰りには高速のSAでタラの芽などの山菜を買って帰ります。
中日本高速道路ではETCを利用した速旅富士周遊プランというサービスを提供しています。
つまりは東京近辺を発着地として、2日間で指定されたコース、エリア内(御殿場・河口湖コースと静岡・山梨ワイドコースの2つがあります)の高速道路を利用する場合、料金がかなり割安なるというサービス。
期間は平成20年4月19日(土)~平成20年7月18日(金)。但し、4月26日(土)~5月6日(火)は対象外。これはちょっとなぁ・・・。どうせなら期間に含めてほしいところですが。
また、利用予定日の10日前までに申込みをするとさらに200円割引となったり、ご優待券付き「ドライブマップ」のプレゼントやおみやげ、SAのレストラン500円割引などのサービスもあります。
!
いろいろ制限かあったり、休日はやや料金か高くなったりするということはありますが、高速道路料金は通常の料金と比較して半額近くの割引になる場合もあり、この条件にあてはまるのであれば、これは積極的に利用したいサービスのように思えます。
私自身は地域的にこのプランを利用することはないですが、ETCも入れましたし、こういうサービスは広がってほしいですね。
haaaaaaaadakie)
【プレスブログ】
この時期は新緑が美しいですし、山の方ではまだ桜が少し残っていたりして気持ちがいいです。また、山には少し残雪があったりします。天気も安定していることが多いです。時間を考えれば、そんなに混雑するということもありません。
帰りには高速のSAでタラの芽などの山菜を買って帰ります。
中日本高速道路ではETCを利用した速旅富士周遊プランというサービスを提供しています。
つまりは東京近辺を発着地として、2日間で指定されたコース、エリア内(御殿場・河口湖コースと静岡・山梨ワイドコースの2つがあります)の高速道路を利用する場合、料金がかなり割安なるというサービス。
期間は平成20年4月19日(土)~平成20年7月18日(金)。但し、4月26日(土)~5月6日(火)は対象外。これはちょっとなぁ・・・。どうせなら期間に含めてほしいところですが。
また、利用予定日の10日前までに申込みをするとさらに200円割引となったり、ご優待券付き「ドライブマップ」のプレゼントやおみやげ、SAのレストラン500円割引などのサービスもあります。
!
いろいろ制限かあったり、休日はやや料金か高くなったりするということはありますが、高速道路料金は通常の料金と比較して半額近くの割引になる場合もあり、この条件にあてはまるのであれば、これは積極的に利用したいサービスのように思えます。
私自身は地域的にこのプランを利用することはないですが、ETCも入れましたし、こういうサービスは広がってほしいですね。
【プレスブログ】