旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

ヒヨドリ 空中ブランコ

2009-02-08 19:47:33 | インターネット・パソコン・デジカメ
 自宅の2階から撮ったものです。ヒヨドリが木の実を食べているのですが、そのかっこが結構すごかったです。

 完全に反対向きになって枝にぶらさがり、空中ブランコのような姿勢になっていることもありました。こんな姿勢でも実を食べているとは、ヒヨドリはよく見かけるのですが、知りませんでした。















ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女相場師だの円天だの・・・

2009-02-08 18:44:43 | 株式投資・資産運用
女相場師逮捕 昨年3月運用停止 大阪府警 詐欺での立件視野(産経新聞) - goo ニュース

円天会員、92%が被害者 2組織で集金・勧誘(朝日新聞) - goo ニュース

 まあ、こういう事件はなくなりませんな。

 だます方が悪いのは当然ですが、まあ、普通の金融についての知識があればこういうものにはひっかからないと思うのですが・・・。

 そういう意味で、被害者の人に100%同情するという気持ちにならないところもあります。んな、うまい話がころがっているわけはないんで(たまにマーケットには転がってますが・・・)、結局のところ「欲こいて、アホな話にひっかかった」という側面が全くないとは言えないケースもかなりあるのではないかと思います。

「自己責任」という言葉はなんとなく嫌なニュアンスを伴うこともありますが、まあ、調べられることは自分で調べてわからんかったら聞くとか、普通にできることはちゃんとしましょうということね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅、紅梅、ツグミ

2009-02-08 11:58:20 | インターネット・パソコン・デジカメ
 オークション落札品の発送のついでに、川のところにおりてみました。今頃は水量は少ないです。

 自宅の下のとろこの梅はまだちらほらでしたが、対岸の茶畑のあたりの梅はほとんど満開でした。最後の写真のように逆光で撮ると、きれいに撮れる感じがします。

 鳥がいるので何かなと思ったら、これはツグミですか。

 茶畑のスブリンクラーと黒い覆いの上にとまっていました。

















ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする