連日、顔を出しています。
入浴後は疲れるようで、ウトウトしていることが多いです。適度に疲れてくれるのはいいことかと。
昨日は新しい車椅子に乗って、健康管理室(診察室、保健室のようなところ)で車椅子に乗りながら
食事の注入をしていました。これもベッドだけでしているよりもよいかなと思いました。
新しい車椅子は足の部分のサポートが前のものよりしっかりしている感じでいいです。
さて、成年後見の方ですが、4月上旬には決定かと思っていたのですが、なかなか連絡が来ません。
家裁に電話してみました。担当の書記官の人が異動になっていて変更になっていました。
専任審判の方はもうすぐ出るだろうということでした。具体的にはよくわかりません。
この審判が出て、その通知、審判書謄本を私が受け取ってから2週間たつと、審判が確定します。
確定後に家裁に行くと、確定証明書の交付を受けることができます。
で、審判書謄本と確定証明書を持って金融機関に行けば、父親の口座の調査や口座から資金を動かすことが可能になります。
で、財産目録を作成しないといけません。
そうなったら、銀行やゆうちょの口座を確認すること、生命保険を解約して銀行口座に集約すること、定期保険も解約して普通預金口座に
とりあえず一本化すること。生協の出資金も引き上げないといけません。
こうした事をした後に、私が立て替えている、老人ホームの入居費用や医療費などの債権を父の口座から回収する
ことになります。別に性急にこれを行う必要もないのですが、いつまでも、立て替え、債権の状態でおいておくのも適当ではないでしょう。
というようなことを5月にはきちんとしたいところですが・・・。
私の事例では監督人というのが選任されるようです。民間の弁護士さんとか司法書士さんとかがなるケースが多いようですが、財産の処分等はこの監督人の人と相談しながら実施するということになります。
にほんブログ村
入浴後は疲れるようで、ウトウトしていることが多いです。適度に疲れてくれるのはいいことかと。
昨日は新しい車椅子に乗って、健康管理室(診察室、保健室のようなところ)で車椅子に乗りながら
食事の注入をしていました。これもベッドだけでしているよりもよいかなと思いました。
新しい車椅子は足の部分のサポートが前のものよりしっかりしている感じでいいです。
さて、成年後見の方ですが、4月上旬には決定かと思っていたのですが、なかなか連絡が来ません。
家裁に電話してみました。担当の書記官の人が異動になっていて変更になっていました。
専任審判の方はもうすぐ出るだろうということでした。具体的にはよくわかりません。
この審判が出て、その通知、審判書謄本を私が受け取ってから2週間たつと、審判が確定します。
確定後に家裁に行くと、確定証明書の交付を受けることができます。
で、審判書謄本と確定証明書を持って金融機関に行けば、父親の口座の調査や口座から資金を動かすことが可能になります。
で、財産目録を作成しないといけません。
そうなったら、銀行やゆうちょの口座を確認すること、生命保険を解約して銀行口座に集約すること、定期保険も解約して普通預金口座に
とりあえず一本化すること。生協の出資金も引き上げないといけません。
こうした事をした後に、私が立て替えている、老人ホームの入居費用や医療費などの債権を父の口座から回収する
ことになります。別に性急にこれを行う必要もないのですが、いつまでも、立て替え、債権の状態でおいておくのも適当ではないでしょう。
というようなことを5月にはきちんとしたいところですが・・・。
私の事例では監督人というのが選任されるようです。民間の弁護士さんとか司法書士さんとかがなるケースが多いようですが、財産の処分等はこの監督人の人と相談しながら実施するということになります。
