旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

雪 ずるっ・・

2014-02-08 17:58:01 | 
雪 ずるっ・・

 アクセラの登録、2月末でいけるということで、販売店へ行って書類関係に署名、捺印。
 補助金も今年度分が間に合うということでした。

 あらっ、印鑑登録している印鑑が違っていた・・・。

 A3に乗るのもあと一ヶ月ぐらいということになります。

 屋根の雪がずるっと落ちてきて、布みたいになっていました。







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天スクラッチ

2014-02-08 11:08:28 | 懸賞
 この楽天スクラッチは初当たりのような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/5の買いは成功?

2014-02-08 09:02:49 | 株式投資・資産運用
ボタボタと湿った雪が降り続いています。車の屋根はそこそこの積雪、路面はベチャベチャです。

2/5の買いですが、結局、成功したのかな?。
株価推移は下記のとおりです。

日本製紙 1755→1822売
IMV320→313
扶桑化学工業2600→2655
第一三共1630→1652
ペガサスミシン355→354
システナ722→751

日本製紙は利食い済み。
IMVが下落で、他は買値よりも少し上昇が多いてす。
全体で+1万にもなってませんが、週明けはNYが高かったのでそこそこ高そうですから、もう少しはプラス幅が大きくなるかな。

ま、ぼちぼちと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3295ヒューリックリート投資法人 1つ初値売却 1つキープ

2014-02-08 07:20:19 | 株式投資・資産運用
 昨日の夜はかなり激しい降雪だったので、朝の積雪もかなり多くなるかと思いましたが、そうでもないです。
 でも、あたりは一面、真っ白ではあります。

 大和ネットで1+1でしたが、1つを手数料抜け水準で指値して仕事へ。

 バタバタしていて株価確認は18時頃になりましたが、あら、意外に堅調な価格形成。

 とりあえず、公募10.8万に対して初値12.2万で1つ売却。
 もう一つはキープで終値13.05万ですか。

 ここは仮条件上限で確定したこと。主幹事みずほのネットは配分がなかったこと。大和の支店カの配分がなかったこと。ネットの補欠分の繰り上げ当選がなかったことなどから、とりあえず需要そのものはそこそこ堅調と予想。

 また、物件の内容にまとも感があり、スポンサーも大手、公募価格比での予想分配金利回りもそこそこ高いということで、まあ、悪くはないという程度にはいいかなと思っていました。

 単位が小さいですので、REITとしては値上がり率的にはそこそこよくても、利益は大きくはなりません。でも、とりあえず新規公開関係、今年の初戦はプラススタートということでよかったです。
 「三遊間内野安打」という感じ(意味がわからんよー)。

 もうひとつも来週に売却で利益確定?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする