旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

出雲へ(11)

2014-12-29 19:12:57 | インターネット・パソコン・デジカメ
出雲へ(11)

 出雲大社へ向かいます。うーん、35年ぶりぐらいですか。学生時代以来になります。







途中にこんなのがありました。
古代の高層の本殿の柱を再現してみたもののようです。


三本の柱を一つに合わせるところが独特です。


これは拝殿の有名な縄。太い。どうやって、なうのかなぁ?。








本殿の方は周囲をぐるっと回れます。横から見た方が形とかはよくわかりますね。





で、このあたりにこうしてネコちゃんがいて。


なんかしらんけど、寄ってきました。








本殿はやはりひときわ大きいですね。かつてはもつと高かったみたいですが。

出雲大社の境内は、やはり、なにかしら独特の雰囲気があります。

私自身は神道、仏教、どちらについても信仰心のようなものは薄いです。

しかし、培われてきた伝統のようなものは大事に尊重されるべきだと思いますし、
この場所には、その歴史の重みや人々の思いのようなものが積み重なっているように思います。

ということで、宝物館を見たあと、玉造温泉へ向かいます。

本当はこの日の午後は石見銀山へ行く予定だったのですが、石見銀山は島根県の西部で、
出雲大社からでも1時間以上かかる山中です。既に午後もそこそこの時間になっていたため、今回は
見送ることにしました。

石見銀山も学生時代には行っているのですが、以後、世界遺産登録などもあり、色々と整備がすすんでいるようです。間歩のツアーなどが実施されている期間もあるようなので、今度は津和野なども含めて、「島根西部と山口」ツアーでも考えましょう。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲へ(10)

2014-12-29 17:14:15 | インターネット・パソコン・デジカメ
出雲へ(10)

日御碕を出て、まずは島根県立古代出雲歴史博物館へ。
http://www.izm.ed.jp/

ここは出雲大社のすぐ横です。駐車場もあり、無料でとめられます。

出雲大社の歴史や多数の銅剣が出土した荒神谷遺跡など、日本史や考古学について少しでも
興味がある方はこの島根県立古代出雲歴史博物館は必見です。

出土したかつての出雲大社の建物の柱や、実際に出土した荒神谷遺跡の銅剣などが展示してあります。

なにせ、出雲は、歴史的には弥生時代以降は大きな勢力をもったひとつのまとまりのある地域、文化圏
だったと思われ、そのため、多くの古墳もあり、出土物も多いです。
県立という公立の施設で展示もしっかりしています。

ボランティアのじいちゃんがあれこれ説明してくれるのも面白いです。
(昔はあれこれ話しかけられるのは嫌いでしたが、最近はそうでもなくなりました。って、自分が年をとった
ということでしょうけど。)

銅剣が一挙に展示してあるところは、すごい迫力というか存在感です。

この多数の銅剣、私は古墳時代のものかと思っていましたが、それよりも古いんですね。
しかも、古墳等から出土したのではなく、山、丘陵地の斜面のようなところから出たとか。
なにか祭祀と関係があったのかと考えられているみたいです。単純に権力を誇示するための副葬品のようなものではないですね。

で、博物館を出てきて蕎麦屋へ。

日御碕の宿ですすめてもらわつた蕎麦屋は定休日。
なので、かねやというお店に行きました。

これは二人分です。あ、スルッと食べやすいのだけど、蕎麦としては前日の境港の蕎麦屋の方がおいしかったな・・・。


ということで、出雲大社へ向かいます。

なんか時雨れてきたり、日が照ったり、変な天気です。

つづくよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲へ(9)

2014-12-29 11:29:43 | インターネット・パソコン・デジカメ
出雲へ(9)

岩場の方に遊歩道が続いています。



波打ち際は、なにか泡立つような感じになっています。が、これでも、冬の日本海としては非常に穏やかなんだろうと思います。



トイフォト




ドラマチックトーン


向かい側がウミネコの繁殖地の島です。


ミャーミャーとにぎやかいです。


いっぱい飛んでいるのがわかるでしょうか。もっとすごい群れだったのですが、分散してしまいました。



柱状節理です。


この日御碕周辺の遊歩道はわりといいですね。灯台も含めて1時間強ぐらいあれば、ざっと歩けるかなと思います。

出雲大社へ向かいます。日御碕からは車で15分くらいです。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲へ(8)

2014-12-29 08:43:09 | インターネット・パソコン・デジカメ
出雲へ(8)

 朝です。晴れました。が、それもわずかの間だけでしたが・・・。冬の山陰地方の天気はかわりやすいです。

 部屋からみた日御碕灯台です。ほんとに目前です。駐車場、左下の方にアクセラが見えます。




 チェックアウトして出発。灯台周辺を散策。下の地図の灯台から北側の部分です。


 ということで、この場所は柱状節理がすごいです。昔、地学で習いましたね。
ちなみに地学の共通一次テストは98点でした。全教科で最高点。文系の人は生物、地学の選択ね。なんの話・・・。


 灯台に向かいます。スクッと背の高い、美しい灯台です。


 なんか空も雲も夏みたいですね。








中に入れて上にのぼれます。200円。それなりに段があり、しんどいです。


最上部。



外に出られます。風が強い、寒い、怖い・・・。



退散。おります。下りの階段が急でまた怖いです。すべったらしゃれになりません。
って、スリッパをはいていますが、これは外に出るためのもので、ここにおやいておかないといけなかった・・・。
下まではいていってしまいました。


つづくよ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mazda 3 vs Audi A3 & BMW 1←このアクセラです

2014-12-29 08:30:33 | 
Mazda 3 vs Audi A3 & BMW 1 Series group test
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする