旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

安曇野へ(7)

2015-03-30 22:32:27 | インターネット・パソコン・デジカメ
安曇野へ(7)

ホテルの部屋から、北アルプスとは反対の側を見たところです。




少し坂をのぼった小高いというか、常念岳のふもとの場所にあります。

このホテルは近くにコテージもあり、コテージの方を利用することもできます。
また、会員制のリゾートのようなことも、同じグループの宿泊施設と共通という形で、しているようです。

但し、ここの施設そのものはやや古く、サービス全般の質も高いとは言えません。
まあ、スタンダートが星野リゾートなので、価格的にはこれは比較する方がよくないかもしれませんが・・。

温泉はほぼ無臭で、ちょっとぬるっとした感じがするもの。
露天風呂もありますが、規模は小さいです。

いいのは売店がミニコンビニみたいで、あれこれ売っているというところ。
また、部屋に小さいシンクがあり、電子レンジもあったりします。



よかったのかせこのフレンチのコース。
そんなにかわったものとかが出るわけではないのですが、黒鯛、和牛はとてもおいしく、
素材のよさを活かしている感じがしました。
地ビールは去年、上高地のホテルで飲んだのと同じものでした。


このホテルは、うーん、繰り返し利用するようにはならないな・・・。コテージの方がいいかもしれないです。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション 先月水準はクリア

2015-03-30 21:30:29 | インターネット・パソコン・デジカメ
オークション 先月水準はクリア

期待の「こころをよむ仏典 中村元 カセット13巻+冊子/NHK」は、入札はありましたが、
落札は出品した5000円そのままでした。
ウォッチリスト数はそこそこあったのですが、入札は1件だけでした。

これは、同じ(あるいは類似した)ものを自分で持っている場合、入札目的ではなく、
入札状況、落札状況をチェックするためにウォッチしている場合があり、これに該当したのかもしれません。

3月は、非常に低水準ではありましたが、今日の落札を含め、件数、金額とも2月水準はクリアしました。

ま、ぼちぼちと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野へ(6) 安曇野アートライン

2015-03-30 20:16:26 | インターネット・パソコン・デジカメ
安曇野へ(6) 安曇野アートライン

 碌山美術館もですが、安曇野には小さい美術館・博物館がとても多いです。

 安曇野アートラインということで、チラシがおいてあったりしますが、(ここ参照
ここに紹介されている以外にも美術館はあります。あ、ネットにも100円引きとかのクーポンが掲載されていますので、行くなら利用されるといいと思います。

 で、碌山美術館に続いて行ったのが、安曇野ジャンセン美術館。
 碌山美術館よりさらに小さい美術館でした。

 安曇野市には山麓線といって、国道と並行に、山のふもとのあたりを南北にずっと走っている道があります。
 このあたりに美術館がたくさんあり、その代表がちひろ美術館。ここは昨年の秋にも行きましたので、今回はパスです。

 ジャンセンは、ほっそーい女の人の絵が印象に強いですが、そうでない、コミカルな感じの絵もあつたりしました。隣のカフェで紅茶を飲みました。この器が、またジャンセンだったりします。


 で、ホテルへ。

 この日の宿泊はホテルアンビエント安曇野

 場所は国営アルプスあづみの公園(穂高・掘金地区)のさらに奥、山の方に入っていったところです。

つづくよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月IPOの戦略 ねらいはこれだっ!

2015-03-30 18:59:46 | 株式投資・資産運用
て、ねらっても取れないですが・・・。

サンバイオは、(IPOとしては)嫌いなバイオ創薬系ということで、ブック参加から回避しました。

他は基本はブックを入れられるところは全参加という形でいきます。

Gunosyは株数が多く、当たっても実際に取るかどうかはわかりません。

その他は株数があまり多くないので、単純にネットでブックを入れられるところに参加しているただけでは、
当選はなかなか困難でしょう。

三機サービスあたりは「ジミーズ」っぽくて、大和主幹事であれば、「まとめてちょうだい」とお願いしたいところですが、野村主幹事で、大和は幹事でもないです。

あとはSBI主幹事のレントラクス。
とりあえず4月には資金をSBIに戻して、当選確率を高める(元に戻す)ようにはしたいと思いますが、それでも当選は困難でしょう。

4月最後のテラスカイは大和主幹事ですが、小粒のため、支店での配分はなかなか難しそうです。
あ、大和の方は4月からの制度改変での「チャンス当選」が出るかどうかにも注目です。

さて、どうなりますか。

あ、それから、日興で奥さんに口座を開設してもらおうと思います。ここは「一人一票」制ですよね。
家族紹介のキャンペーンを利用すれば、多少は謝礼も入ると思いますし。基本は、とにかく確率を向上させることです。


基本はこれまでどおり、着実に利益を積み上げることをめざしていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロミル 今月は1000円

2015-03-30 18:46:25 | インターネット・パソコン・デジカメ
マクロミル 今月は1000円

さきほど、500ポイント分をJNBに入金する手続きを行いました。

今月はわりと多く回答したかな。通常は月1回で500円というような場合の方が多いと思います。

┌────────────────────────────────
│■ポイント交換申込み内容

│ ポイント交換内容 : ジャパンネット銀行 に振込
│ 交換ポイント    : 500 ポイント
│ 交換申込受付日時 : 2015年03月30日 (月)

└────────────────────────────────
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野へ(5)

2015-03-30 17:02:02 | インターネット・パソコン・デジカメ
安曇野へ(5)

 碌山美術館へ向かいます。

 ここもよく知られたところで、大糸線沿いにあり、車窓からもその教会のような建物は見ることができます。

 でも、実際に行くのは初めてです。

 駐車場に車をとめていたら、電車が来ました。旧「鉄ちゃん」としてはついカメラを向けてしまいます。
 特急かと思ったら回送でした。


 小さい美術館ですが、他にも展示物のある建物があります。

 やはりこの教会のような建物がしぶいです。




 レンガに樹木の影がうつっています。


 実際に薪を燃やしていて、煙が煙突から出ていました。


 ドアのとってがまた、しぶいです。


 ここは荻原碌山自身の作品を展示しています。撮影禁止の表示がなかったようだったので撮りましたが・・。


「女」。これが代表作で、教科書とか資料集にも載ってますね。






 この作品が完成したすぐあと、30歳で碌山は亡くなっています。

 この作品の背後にある物語、彼の思いについては、私は全然知りませんでした。
ちょっとネットで調べたらわかることですが、今回は事前のリサーチはしていませんでしたので。

 レストハウスのストーブが、またしぶいというか懐かしいです。小学校の頃のこういうストープに石炭をくべてました。


 行ってよかったです、碌山美術館。

つづく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野へ(4)

2015-03-30 08:07:28 | インターネット・パソコン・デジカメ
安曇野へ(4)

わさび田の方へ進んでいきます。


水がきれいです。湧水なので、川が流れているということではなく、湧きだした水です。




苗が植えられるタイミングの関係で、花が咲いているところやら、小さい苗のところやら、場所により違いがあります。

これはわさびの花が咲いているところ。花芽も売ってました。


50-200に付け替え。


こちらはまだ小さい苗。



木々の間から常念岳。



小高くなっている木々の間の道を通り、さらに奥へ。


ここが一番奥です。水はどんどん湧き出しています。





桜にはまだ早いですが、これはなんの花?。


正面は有明山かな。安曇野らしい風景かと。


これ、ニジマスの突然変異だそうです。


遠くからこの看板を見たら「子造り」に見えました。わさびの辛さは、そういう効果もあるのかと思ったら、
「手作り」やないかーい・・・(^_^;)。



春の陽の光に、水面がキラキラと輝きます。気温もどんどんあがって、15度以上に。


わりと高いです・・・。


微妙・・・。


定番ですが、今回は食べず。


ということで、天気もよかったし、ゆっくりわさび田をまわれたのもよかったです。

ここは、観光地としては、遊歩道などをさらに整備しバリアフリー化を促進してほしいですね。

あと、「湧水」をもっと活かしてほしい。
水が飲める場所も既にあるのですが、冷たい、ちょうどおいしい感じの水が飲めるような場所があるといいです。

この近くに天然水の取水をしているところもあるはず。
ウイスキーの会社と連携したような取組なんかもできそうです。
まあ、車で来る人も多いから、あまりお酒をすすめるのもどうかというところはありますが。

さて、次は、また定番の碌山美術館へ。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野へ(3)

2015-03-30 06:14:05 | インターネット・パソコン・デジカメ
安曇野へ(3)

 蕎麦を食べたあとは大王わさび農園へ。こちらです。


 安曇野では最も知られた観光地で、いわば「ベタ」な場所、かつ既に以前にも訪れたことがある場所です。

 しかし、観光シーズンにはまだ早い平日に、一人でゆっくりと回れる機会というのはあまりありません。
以前には見逃しいたところや忘れているところもあると思われます。

 気持ちのよい快晴でも、常念岳を中心とした山々がきれいに見えます。まだ芽吹きには早く、木々は冬の風情ですが。


 松本市からもよく見えますが、やはり常念岳は安曇野のシンボル的な山です。


 木々が一斉に芽吹く頃はまたいいでしょうね。


 黒澤の「夢」のロケで使われた水車小屋。




 ジオラマで。映画でこんな感じの映像があったような・・・。


水車そのものよりも印象的なのは、水中の藻などと、湧水の清冽さです。

 水中の感じはなかなかうまく映りません。PLフィルターとかがあるといいのかな、デジカメでも。


 

 

 お客さんは、混雑しているというほどてもないですが、そこそこ。観光バスは少なく、個人のお客さんが主体でした。まあ、シーズンともなれば、観光バス続々で、日によつてはかなりの混雑になる場所でしょうけど。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする