最近のデジカメはコンデジでも一眼でも内蔵のストロボがついています。
小さいものですから光量も小さいですが、夜間や光が足りないところでは、これは便利なものだと思います。
が、なんかストロボで撮ると、ベタッとした感じの写真になってしまうことが多くて、あまり好きではありません。これは使い方がうまくないということでもあると思いますが・・・。
今日は夕方に墓参に行きました。もう暮れかかっている時間で、それも曇天でしたので、普通に撮るとなんとなくどんよりとした写真になりがちです。
なので、あえていつもは使わないストロボを使って撮影。
ススキですが、まあ、ストロボの方は撮りたいものが強調されてはいると思います。
E-520を購入してから2ヶ月ほどですが、随分と楽しませてもらっています。販売の方は2強にはまったく及ばないようではありますが、オリンパスには今後も独自のポジジョンで頑張ってもらいたいものです。
あと、今日、ふと思ったのですが、レンズは70-300ズームを購入して以降は、最初に購入した40-150のレンズを使う頻度が非常に減りました。70-300のレンズはかなり大きいのですが、手持ちでも十分に使えます。そのため、望遠系で300まであるレンズの方を使う機会が増加していて、あとは標準のズームがあればそれでいいという感じになり、70-150のレンズの位置づけが結果として半端なものになっている感じです。
最近はOMのマクロの方がよほどよく使っています。
小さいものですから光量も小さいですが、夜間や光が足りないところでは、これは便利なものだと思います。
が、なんかストロボで撮ると、ベタッとした感じの写真になってしまうことが多くて、あまり好きではありません。これは使い方がうまくないということでもあると思いますが・・・。
今日は夕方に墓参に行きました。もう暮れかかっている時間で、それも曇天でしたので、普通に撮るとなんとなくどんよりとした写真になりがちです。
なので、あえていつもは使わないストロボを使って撮影。
ススキですが、まあ、ストロボの方は撮りたいものが強調されてはいると思います。
E-520を購入してから2ヶ月ほどですが、随分と楽しませてもらっています。販売の方は2強にはまったく及ばないようではありますが、オリンパスには今後も独自のポジジョンで頑張ってもらいたいものです。
あと、今日、ふと思ったのですが、レンズは70-300ズームを購入して以降は、最初に購入した40-150のレンズを使う頻度が非常に減りました。70-300のレンズはかなり大きいのですが、手持ちでも十分に使えます。そのため、望遠系で300まであるレンズの方を使う機会が増加していて、あとは標準のズームがあればそれでいいという感じになり、70-150のレンズの位置づけが結果として半端なものになっている感じです。
最近はOMのマクロの方がよほどよく使っています。
三菱UFJ9000億円 モルガン・スタンレーに出資(産経新聞) - goo ニュース
野村、リーマンのアジア業務買収で合意=関係筋(トムソンロイター) - goo ニュース
どうですか、これは?。
アメリカの混乱は、構図としてはそのまま、日本のバブルとその崩壊があてはまるように思います。こういうことが繰り返されるのは、やはり「人間のアホさ」であり、となると、やはり「効率的市場仮説」は空論かなぁなどと思うわけですが・・・。
日本の金融機関は相対的に痛みが少ないということなのか。
三菱UFJのADRは米国株の下げに合わせて若干下落しているようですが・・・。
野村、リーマンのアジア業務買収で合意=関係筋(トムソンロイター) - goo ニュース
どうですか、これは?。
アメリカの混乱は、構図としてはそのまま、日本のバブルとその崩壊があてはまるように思います。こういうことが繰り返されるのは、やはり「人間のアホさ」であり、となると、やはり「効率的市場仮説」は空論かなぁなどと思うわけですが・・・。
日本の金融機関は相対的に痛みが少ないということなのか。
三菱UFJのADRは米国株の下げに合わせて若干下落しているようですが・・・。
画像は三菱UFJ証券からの通知。
えーと、残高1円です。これで封書で連絡しないといけないというのもコストの無駄ですな。ごめんよ、三菱UFJ証券。
さてと、今週ですが、まあ、とりあえず高くは始まるでしょう。
うーん、あまり売買対象として意識するようなのがないなぁ・・・。
プロパストと大和證券と三菱UFJについては引き続き値動きについていく売買でいきたいとは思います。
あと、今週は水曜が中間配当の権利付き最終日で木曜が配当落ちになります。
持ち株の中では、東セロあたりが買値より上で、多少なりと利食いできるような水準ならば水曜に売却もあるかなというところ。
これは懸賞ネタですが、「マネー・ジャパン」誌でまたモニターの募集をしていました。サイトを見てみましたが、そこには載ってなかったです。雑誌の方に掲載されています。
月2000円の謝礼で、雑誌は無料でくれます。メールで毎月簡単なアンケートに回答するのみです。これはありがたいです。ちょっと文章を書いて応募しないといけないようですが、購読している方は応募されたらいいと思いますよ。
えーと、残高1円です。これで封書で連絡しないといけないというのもコストの無駄ですな。ごめんよ、三菱UFJ証券。
さてと、今週ですが、まあ、とりあえず高くは始まるでしょう。
うーん、あまり売買対象として意識するようなのがないなぁ・・・。
プロパストと大和證券と三菱UFJについては引き続き値動きについていく売買でいきたいとは思います。
あと、今週は水曜が中間配当の権利付き最終日で木曜が配当落ちになります。
持ち株の中では、東セロあたりが買値より上で、多少なりと利食いできるような水準ならば水曜に売却もあるかなというところ。
これは懸賞ネタですが、「マネー・ジャパン」誌でまたモニターの募集をしていました。サイトを見てみましたが、そこには載ってなかったです。雑誌の方に掲載されています。
月2000円の謝礼で、雑誌は無料でくれます。メールで毎月簡単なアンケートに回答するのみです。これはありがたいです。ちょっと文章を書いて応募しないといけないようですが、購読している方は応募されたらいいと思いますよ。
今日はOMのマクロをずっとつけてます。
トイレの観葉植物を撮ってみました。
夜間で電球がついている状態です。
最初のはホワイトバランスを「電球」にしたもの。
次のはオートでそのまま撮ったものです。
ピントの違いはともかく、これは色合いに明らかに違いが出ています。やはり、条件によって、時には意図的にホワイトバランスの設定は考えた方がいいようです。
コンデジ用にはxDピクチャーカードを買いました。しょうがないなぁ、もう・・・。2GBで3180円だったかな。ネット通販で土曜に頼んだら、もう届いきました。振込入金がJNBに対応していると、土日でもすぐに反映されるため、発送も早かったみたいです。とりあえずちゃんと認識しているのでよかった。
曇天ですが、50mmF3.5MACROを着けて、朝、外でそこらに咲いている花を撮ってみました。
絞り込むと、そのまま画面も暗くなります。また、ピント合わせはやはりビシッと決めるのはなかなか難しいです。
が、銀塩のフィルムの場合と違って、デジカメだといくらでもシャッターを切れます。あとからいいのを選択すればいいというのはやはり気楽です。
載せているのは、これでもまともに撮れているものですが、青い花の写真の場合だとピントがちょっと前に来ています。
ピンクと紫の花の写真ですが、多分、手持ちのデジタルのレンズだとこういうティストの写真は撮れないのではないかと思います。
まあ、これだけでも1万円出して、レンズ接続用のリングを購入した意味があったように思います。
絞り込むと、そのまま画面も暗くなります。また、ピント合わせはやはりビシッと決めるのはなかなか難しいです。
が、銀塩のフィルムの場合と違って、デジカメだといくらでもシャッターを切れます。あとからいいのを選択すればいいというのはやはり気楽です。
載せているのは、これでもまともに撮れているものですが、青い花の写真の場合だとピントがちょっと前に来ています。
ピンクと紫の花の写真ですが、多分、手持ちのデジタルのレンズだとこういうティストの写真は撮れないのではないかと思います。
まあ、これだけでも1万円出して、レンズ接続用のリングを購入した意味があったように思います。
実家へ行ってオリンパスのOMシステムのレンズを持ってきました。
35、50、100、200、75-150、50マクロのレンズがありました。
これらは、かれこれ、30年近く前のものです。さて、どうなのか。
とりあえず購入したアダプターをかませて、50ミリマクロを装着してみました。装着そのものは簡単。
AFは当然使えません。で、これは絞り優先AEにはなるのかな。そうみたいです。
オートブラケットも有効のようです。
撮ってみたのが載せた写真。どうなんだろう、これは。通常のデジカメ用レンズとの違いは?。
同じ条件で比較して撮ってみないとよくわかりません。
が、感覚としては「これは使える」という感じがしました。ピント合わせは手動であることもあり、またフォーカシングスクリーンにはピント合わせ用の部分とかはないので、ちょっとシビアかという感じがしますが、花などじっくり撮れるものには使えそうです。
また順次、色々着けて試してみたいと思います。
35、50、100、200、75-150、50マクロのレンズがありました。
これらは、かれこれ、30年近く前のものです。さて、どうなのか。
とりあえず購入したアダプターをかませて、50ミリマクロを装着してみました。装着そのものは簡単。
AFは当然使えません。で、これは絞り優先AEにはなるのかな。そうみたいです。
オートブラケットも有効のようです。
撮ってみたのが載せた写真。どうなんだろう、これは。通常のデジカメ用レンズとの違いは?。
同じ条件で比較して撮ってみないとよくわかりません。
が、感覚としては「これは使える」という感じがしました。ピント合わせは手動であることもあり、またフォーカシングスクリーンにはピント合わせ用の部分とかはないので、ちょっとシビアかという感じがしますが、花などじっくり撮れるものには使えそうです。
また順次、色々着けて試してみたいと思います。
夕方、いつもの小川に栗拾いに行ってみました。
あることはあるんですが、川の方のは流れてしまっているようで、岸にある分は既に変色が進んでいるものが多く、新しそうなものは少なかったです。
夏にみかけたトンボがまだいました。たくさんシャッターを切りましたが、ピントぬけまくりで、うまく撮れたものは少なかったです。
ここにも少し曼珠沙華の花がありました。
あることはあるんですが、川の方のは流れてしまっているようで、岸にある分は既に変色が進んでいるものが多く、新しそうなものは少なかったです。
夏にみかけたトンボがまだいました。たくさんシャッターを切りましたが、ピントぬけまくりで、うまく撮れたものは少なかったです。
ここにも少し曼珠沙華の花がありました。
当選 エネゴリくんマイバッグ
ENEOSからエネゴリくんマイバッグが届きました。
懸賞賞品とか粗品として、この「エコバッグ」系というのは、はやりです。株のイベントでこういうのを配布していことが増えたと思います。
やはり「環境に優しい」的イメージがいいということなのかなと思います。実際に環境に優しいかどうかは、どう使われるかによると思いますが。
実際、そんなにコストがかかるわけでもないし、イメージ的には企業としては「つくりやすい」グッズなのかなと思います。
これはわりとしっかりしていて、実際に使えそうです。近所のスーパーはスタンプを1つ押してくれるので、こういうバッグや袋を持参するようにしています。えーと、一回5円相当かな。
ENEOSからエネゴリくんマイバッグが届きました。
懸賞賞品とか粗品として、この「エコバッグ」系というのは、はやりです。株のイベントでこういうのを配布していことが増えたと思います。
やはり「環境に優しい」的イメージがいいということなのかなと思います。実際に環境に優しいかどうかは、どう使われるかによると思いますが。
実際、そんなにコストがかかるわけでもないし、イメージ的には企業としては「つくりやすい」グッズなのかなと思います。
これはわりとしっかりしていて、実際に使えそうです。近所のスーパーはスタンプを1つ押してくれるので、こういうバッグや袋を持参するようにしています。えーと、一回5円相当かな。