旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

クロネコポイントで、クロネコヤマトミニカー・クール宅急便車

2014-01-15 20:29:20 | 
 150ポイントたまったので、クール宅急便のミニカーを頼みました。

 この次はトラックにしようか。抽選でのミニカーセットねらいか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信金中金 株主優待 蜂蜜セット

2014-01-15 20:23:09 | 株式投資・資産運用
 今日届いた、信金中金の優待。

 カタログギフトで蜂蜜のセットをもらいました。
 それぞれは小さい瓶ですが、柿とか山桜とか、いろんな蜂蜜があって面白いです。
 奥さんが喜んでました。

 ここは正式には株式ではなくて優先出資証券といいます。
 1口だと、使えない器とかの優待でしたが、3口にすると、カタログギフトの優待になります。
 当然、カタログギフトの方がいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うましうるわし奈良 當麻寺

2014-01-15 20:10:15 | その他
うましうるわし奈良 當麻寺

JR東海のキャンペーンサイトですが、なかなかいいですね。

去年行った當麻寺が取り上げられています。

みうらじゅんの仏像探訪記なんかもあったりします(動画)。
唐招提寺とか室生寺とか。

當麻寺は、寺域もかなり広く、見るものも多いです。
独特の雰囲気もあり、地味ではありますが、おすすめです。

まあ、奈良全体が、京都市内とは違ってまだ自然が残り、それと歴史的遺産が一体化しているような雰囲気があり、
そこが魅力だと思いますが。

こちらは
「そうだ、京都、行こう。」


TVCM・ポスターギャラリーがいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、大幅下落 ポートフォリオも、どよーんと-30万

2014-01-14 20:42:33 | 株式投資・資産運用
だいたいこれぐらい下落すると、ポートフォリオの方は-30万ぐらいになります。
下落率としては2%弱ぐらいで、まあ、指数よりは少し下げ渋り気味になるというのが基本的な傾向です。

もちろん、日によって個別銘柄の値動きによりこのようにならないことももありますが。

といいつつ、本日は寄りでイオン 100株買いです。1400円でした。イオンは優待で店舗のラウンジが使える?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ジャッジ!』きつねうどんCM特別映像

2014-01-14 20:38:42 | 映画テレビメディア
映画『ジャッジ!』きつねうどんCM特別映像


うーん、なんか耳に残ってしまう・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッジ!

2014-01-14 07:14:03 | 映画テレビメディア
妻夫木聡×北川景子『ジャッジ!』特別版予告編(クリエーター・永井聡)


 いや、これはなかなか楽しめました。

 妻夫木聡も北川景子も、「いかにも」の役柄です。

 ちくわが迫ってくるようなポスターの印象よりもずっといいです。

 つまりは広告業界の賞とりレースの内幕みたいなお話ですけど、
軽快に、小ネタをまじえつつ、描いてます。

 マジで描いたらシャレにならないしね・・・・。

 映画中で出てくるCMがおかしいです。

 キツネ・ネコもだし、トヨタのなんかは、設定やキャラクターを変えたら、実際、なかなかいいCMになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻を看取る日 国立がんセンター名誉総長の喪失と再生の記録

2014-01-13 10:36:54 | 映画テレビメディア
妻を看取る日 国立がんセンター名誉総長の喪失と再生の記録
クリエーター情報なし
新潮社


 図書館本。

 タイトルどおりで、国立がんセンターの病院長、名誉総長であるドクターの著者、つまりは癌の専門家であるドクターが、自分の妻を癌でなくすまでの闘病記、そして、その後の喪失と再生の記録。

 ドクターの奥さんは年齢が一回り上で離婚経験者。で、もともとは患者さんでした。
 大反対の中、半ば「駆け落ち」のようにして結婚したのだけど、とにかく素敵な奥さんだったことがいっぱい書かれてます。子どもさんはなかったので、夫婦ふたりでの暮らしをとても大事にされてきた。といっても、定年退職されるまではドクターはとにかく仕事、仕事の日々だったみたいですが・・・。

 基本、この本は長い一冊のラブレターみたいなものです。

 また、科学的知見を重んじる専門家のドクターが、奥さんが亡くなった後には、旅先で出会った蝶や鳥に「妻」を感じるところなどが、なんとも・・・・。

 さて、私はどういうふうに死んでいくのか、あるいは生きていくのか・・・。

 少なくとも、自分の母と同じぐらいには「立派」に死にたいとは思っているのですが・・・。
 これはまたいつか、まとめて書いておこうかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシオ計算機 2014年カレンダー当選←デジカメプラスさんで

2014-01-12 19:50:07 | 懸賞
 この懸賞で当選。


 イラストタイプで、あと、工作なんかもできるようになってます。

 これは既に貼ってあるカレンダーと入れ替えようかな・・・。

 デシカメプラスさん、ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリック劇場版 ラストステージ 2014

2014-01-12 19:30:11 | 映画テレビメディア
トリック劇場版 ラストステージ 2014 映画の予告編


うん、もう、これはこれで、独自の世界というか雰囲気が構築されていて、
いいのではないかな・・・。

ラストがよくわかんなかったぞーい・・・。
振り出しに戻る??。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪 貴船(2)

2014-01-12 09:46:08 | インターネット・パソコン・デジカメ
本殿横。ご案内はいいんですが、なんか、ちょっとな・・・。ここでこう掲示しなくてもいいかと。


本殿横の桂の木です。なんかこの木にもひかれるものあり。














ということで、冬の貴船、寒いですけど、まあ、なかなかしぶいよさはあります。

料理屋さんは、さすがに川床はなくて、部屋で湯豆腐とかぼたん鍋なんかを出してくれます。
冬に貴船の旅館に泊まるなんていうのは、なかなか「大人」かなという感じがしますね。

今回、初めて12-40mm f2.8のレンズを使用。焦点が合うのがはやくて、なかなかいい感じ。
もちろん、12-60のフォーサーズよりも軽いし、このカメラ本来の使い方ができる感じがします。

画像も、なんかキレがあるような感じはします。

当面、この使用がメインになるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪 貴船(1)

2014-01-12 09:31:43 | インターネット・パソコン・デジカメ
 貴船へも行ってみました。

 少し雪が残ってます。雪のある貴船は初めてだな、なかなかよいです、かなり寒いけど。

 お客さん、全然いないかと思ったら、まあ連休ということもあり、混雑というほどではないけど、そこそこでした。

奥宮の入り口。お店関係以外では、ここしか駐車場がないです。雪は降ってないけど、時々、木に積もっているのがパサッと落ちてきます。


なんだろうなぁ、ここで感じる「特別感」というのは?。本殿の方ではなくて、ここなのですが。ここの方が本殿のところよりも人が少なくて静かというのはあります。


奥からふりかえったところ。


雪に赤い灯籠というのはなかなかよいです。


何か寂しげ?。


本殿の方へ戻る途中。




つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リストランテ アゼクラ

2014-01-11 21:28:05 | インターネット・パソコン・デジカメ
リストランテ アゼクラ

上賀茂神社の近くのレストランで、以前から一度行ってみたかったところです。

どうも北の方というのはあまり行ったことがなく、つい東山とかよく知っている場所に行きがちなのですが、
あえての新規開拓。






庭の感じもなかなかよい。階段で見晴らしのよい場所にも上がれます。



実際、古い倉を活用してます。梁とかがすごい。


そんなに広くはないですが、店内の雰囲気もよいです。




お値段そこそこで、料理はそれぞれ、なかなかおいしかったです。
これ、器の色とかソースの色とかの盛り付けがとてもきれいでした。


席数がそんなにないので、予約しておいた方がいい店かと思いますが、ま、持ち駒か一つ増えたかなという感じ。
なかなかよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2014-01-10 19:06:11 | 特別支援教育
 ということで、去年の3月まで行っていた職場に「復帰」して3日ですが・・・。

 別に職場には特に違和感もなにもないのですが、子どもらの変化とか成長には驚かされることがあります。

 もちろん、体そのものが大きくなっている、体つきの変化といった「成長」もあるのですが、半日ほどつきあっていると、
去年の3月の時とははっきりと質的に違う様子にも気がつきます。

 それは非常に嬉しい驚きです。これは、毎日会っている、接している、見ている、そういうことではないから、余計にこの成長した姿が強く意識される、伝わってくるということかもしれません。

 で、同時に、この変化・成長の原因というのはいったいなんだろうか、この成長の意味とはどういうことなんだろうかとか、
これはすぐに答えが出てどうこうとかいうことではないのだけれど、いろんな方に思いが広がります。

 子どもの方はこんな感じでなかなかいいなと思うのですが、大人の方の事情はやっぱりよくわからないことがあったりもしますけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8267イオン 1440円 100株 売

2014-01-10 18:57:22 | 株式投資・資産運用
8267イオン 1440円 100株 売

指値して仕事に行ったら、後場に売れてました。

ま、いいか。

値幅18円☓100株-売買手数料300円で、1500円の利益です。

なんか、今年、このイオンの売買しかしていない感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8267イオン 1422円 100株 買

2014-01-10 09:02:55 | 株式投資・資産運用
8267イオン 1422円 100株 買

買い戻しです。

今日はゆっくり出勤の日なので、寄りの状況が見られました。

売りを出しておきましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする