旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

VOGA 20周年記念公演『aboutXX』PV 石清水八幡宮

2017-10-20 08:50:02 | 映画テレビメディア
VOGA 20周年記念公演『aboutXX』PV


 懸賞でチケットが当選したので、昨日、見てきました。

 普通のわかりやすい芝居とかではないですが、なかなか面白かったです。

 ですが、冷たい雨がしょぼしょぼ降る日の野外の舞台で、体が冷え冷え・・・・。



久しぶりに石清水八幡宮のケーブルに乗りました。夜に乗ったのは初めてです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株-2 REIT+4

2017-10-19 22:26:35 | 株式投資・資産運用
日本株-2 REIT+4

小動き。

株式は組入比率の高いリログループ、キーエンス、トヨタ自動車
の値動き次第という感じです。

日経平均は連騰記録更新中のようですが、PFは細かく上げ下げしています。
まあ、連騰といっても、値幅的に一気に大きく上昇する日が続いているわけ
でもないし、自分のポートフォリオはこんな感じなので、さして実感はありません。

ま、ぼちぼちと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規当選 箱根の森美術館招待券

2017-10-18 20:37:26 | 懸賞
新規当選 箱根の森美術館招待券

ミュージアムカフェでの当選です。


ここ、行ってみたいなー。箱根は、東京近郊からは近いけど、関西から
はかなり遠い場所という感じがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株-3 REIT-1

2017-10-18 18:31:54 | 株式投資・資産運用
日本株-3 REIT-1

今日はリログループが下落。

Ms-japanは日経の業績観測記事を受けて大幅高。
売買で細かくコスト下げ。
それはいいのだけれど、確定申告上は一回利食いの
形になり、税負担が生じる点が目先的にはマイナス。

IPOはスカ続き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲のむこう、約束の場所

2017-10-18 12:57:47 | 映画テレビメディア
雲のむこう、約束の場所 [DVD]
クリエーター情報なし
コミックス・ウェーブ・フィルム


入院DVD、その2.

 「君の名は。」の新海誠監督の旧作。

 全体の作画の雰囲気やキャラクター設定、時間軸が前後しながら進む物語の展開など、「君の名は。」と
似ているなと感じるところが多くありました。

 物語の設定は近未来。北海道(蝦夷)と本州は国境線で分かれて違う国の支配地域となっており、
津軽側からは蝦夷にある巨大なタワーが見える。

 自作の飛行機でそこまで飛ぼうとする少年二人と、少女の物語。

 というところですが、まあ、ストーリーそのものはもうひとつわからないところもあり、物語の展開そのもの
を楽しむという感じではありません。

 登場人物の気持ちというか心の動きみたいなのの描き方がいいかな、やはり。

 まあこの監督らしい一作という印象でした。

 できれば大画面で、またいい色で、見て欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名証IRセミナーin大阪 12月12日(火)13日(水)

2017-10-18 11:47:40 | 株式投資・資産運用
名証IRセミナーin大阪 12月12日(火)13日(水)

こちらから。
http://www.nse.or.jp/ir_express/ir_osaka2/index.html

行くかどうかわかりませんが、とりあえず申し込み。

あと、名証は投資コンテストもしてますね。賞品あり。
こちら。
http://www.nagoya-stock-exchange.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6539MS−Japan 4135円 100株 売→4070円 買

2017-10-18 11:26:29 | 株式投資・資産運用
6539MS−Japan 4135円 100株 売→4070円 買

 日経の観測記事の影響か、急に上昇していたので、100株売り。

 で、買い戻しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンの優待返金引換証 500円ちょっと

2017-10-18 00:59:43 | 株式投資・資産運用
イオンの優待返金引換証 500円ちょっと

 自宅のすぐ近くにはイオンの店舗がありません。

 奥さんがたまに利用するぐらいで、返金率も100株保有のみなので最低です。

 ということで、返金額はごくわずかです。

 近所のイトーヨーカ堂は閉店になりました。昔からある総合スーパーは最近、経営的には
どこもなかなか厳しい感じですね。

 うちの近くでは滋賀が本拠地の平和堂系のスーパーが結構目立ちます。

 あ、そうそう、先日利用したツタヤ、お客さんは少なかったなー。日経にツタヤの閉店が
増えているという記事がありましたが、そりゃそうでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピース オブ ケイク

2017-10-17 21:43:35 | 映画テレビメディア
ピース オブ ケイク
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


入院DVD、その1。

 ツタヤで5本借りて、ノートPCで視聴。

 これ、前にも見てましたわ。見たような気がするけど・・、と思いつつ借りましたが、やはりそうでした。

 多部未華子と綾野剛のグダグダとした恋愛模様の映画ね。グダグダしているけれど、ドロドロはしてない・・、爽やかではないけど、みたいな。

 多部未華子は、登場した時はなんか線が細いかなーという印象が強かったですが、舞台を見たり、この作品を見たりすると、結構存在感が強まっているなーと
思っています。

 まあ、このグダグダとして恋愛模様ですけど、人と人の関係、とりわけ男女の関係なんていうのは、それぞれいろんな形があって、グダグダした形になるのも
「普通」というか、別におかしくはないと思います。

 場合によっては、それは社会的に非難されたり、いろんな軋轢を生じたりすることは当然あるわけですが。

 芸能人とか政治家とかの「不倫」云々がよく批判されたりしますね。声高にこういうのを批判する人というのは、どういう心理なのだろうか。
 批判している人は、こんなことは許されないっ!と本気で思う「善意の人」なのだろうか・・・。

 私は批判されている政治家の人に対する瀬戸内寂聴さんのコメントが腑に落ちる感じがしました。
 これね。https://snjpn.net/archives/30862

「恋は理性の外のもので、突然雷のように天から降ってくる。」

 当然、その時々で変化はするものとはいえ、その時代、その地域で主流をなす社会的規範というのはあります。
 それに反すれば、何らかの「制裁」を受けるのはある意味当然かもしれません。

 しかし、結果としてそうなっても、それはもう雷に打たれたのならしょうがないというところもあるかと思います。

 とかいうようなことを、この作品を見ていてあらためて考えたりしました。

 映画としては、これは結構好きな作品です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯投資家

2017-10-17 21:07:45 | 映画テレビメディア
生涯投資家
クリエーター情報なし
文藝春秋


図書館本。入院中の読書、その1.

 村上ファンドの村上氏の著作。

 かつて、堀江氏と並んで世間を騒がせた村上氏ですが、彼のイメージはどうでしょうか。
極端に言えば「銭ゲバ」「金の亡者」的なところがまだあるでしょうか。

 私自身は、まあ「目立つ形であまりに率直に利益追求(金儲け)を目指しすぎた人」という印象でした。
だから「出る杭は打たれる」的に叩かれた。

 本書はこうした「評判」に対する長い言い訳としての側面があります。それ(言い訳)は別に悪くはありません。

 本書の中で主張されている内容には一貫性があります。それは、とにかく「コーポレート・ガバナンスの確立」です。
その内容については、今聞くとほとんど違和感がありません。その主張そのものは原則としてそのとおりだろうなという感じがします。

 これはようやく時代が彼に追いついてきたということなのでしょうか。

 あるいは、もっと高く評価すれば、彼自身が時代を切り開いてきたという側面があるのか。

 読み終わっての村上氏の印象は「賢い率直な人」というものでした。

 ファンドが利益を追求するのは当然のことです。が、村上個人ということになれば、それは単純にそんな一面だけで
ないいろんな面があるのも、また当然です。

 自身の資産を運用する以外のところで、今後、直接、彼自身が様々な「表舞台」に戻ってくるというのは難しいのかもしれません。

 が、ネットでの情報発信など、いろんな方法はあるので、本書を出したように、何かの形での情報発信は続けていけばいいのに
と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株+8 REIT+1

2017-10-17 16:40:23 | 株式投資・資産運用
日本株+8 REIT+1

リログループが戻した分のみプラス。
これがないと-1でした。

ま、とりあえずPFの年初来高値は更新。

しかし、じわじわとですが、よく連騰しますね。

そんな中、個人的に小骨刺さり状態なのが3197すかいらーく。

1668円で信用売したポジジョンがそのままで、上昇分だけ
損失が拡大している状態です。すかいらーくそのものの
上昇率は大したことはないのですが、今のところ+27円分
は損失。
これは、優待がらみで、先に売っておいて、コスト分だけ
下落したところで買い戻そうという細かい戦略ですが、
その機会がこれまでは全くありません。

優待拡大が業績に響くところがあると思うのだけどなー。

手元の優待券は順次売却をすすめています。
1.1万円分が9000円ぐらいでは売れています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO うーん 7196Casa エグジット案件

2017-10-16 21:39:37 | 株式投資・資産運用
IPO うーん 7196Casa エグジット案件

 東証二部の地味系案系。

 家賃債務保証事業ということで、あんしん保証と似てますね。

 普通なら、こういう地味系銘柄はわりと好みです。
 まず割安感があり、業績は堅実、そこそこの配当利回りがあり、かつ、
比較的短期での一部上場期待も・・・。

 しかも、こうした銘柄はいきなりぶっとぶ品薄のIT系マザーズ銘柄
とは違いそんなに人気がなく、相対的に公募が取りやすかったりすることも
あります。

 ほぼこうした条件に適合しているようにも思えますが、
ここはベンチャーキャピタルの保有株の売出株数が多く、明らかにベンチャーキャピタル
のエクジット案件です。

 こういう銘柄は支店でブックを入れると、場合によってはまとまった株数が来る
(来てしまう)こともあります。

 ということで、現状ではここは主幹事についてもネットでの申し込みにとどめます。
(方針変更の可能性あり)

 ただ、初値が安ければ、そこで拾ってみるというのも一案です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株+4 REIT+1

2017-10-16 18:08:50 | 株式投資・資産運用
日本株+4 REIT+1

 小幅に続伸。PFは年初来高値を更新。

 元々がほぼ毎日が日曜日状態に加えて、入退院があったため、曜日の感覚
がさらにおかしく、なんか月曜という気がしません。

 今週は特に何もなく、普通の細かい売買をするかもという程度です。

 金曜に大阪のホテルでモスフードの株主説明会・懇親会があります。
なんか、やたら食べ物を食べまくったり、無理やり持ち帰ったりする人がいる
とか聞きますが、そういう人は実在しているのか?。

 用事の都合と体調とが大丈夫なら、当選葉書が来ているので、参加予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングジム優待 届く 文具系は好き

2017-10-15 22:25:33 | 株式投資・資産運用
キングジムの優待、昨日届いていたようです。

 クリアファイルとノート関係です。こういうのはわりと使うし、好きです。

 株の方は100株放置状態。850円買いなので、時価ではちょっと含み益です。
 ま、放置継続。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規当選 福井市立郷土歴史博物館+試供品

2017-10-15 22:21:57 | 懸賞
実質退院で、とりあえず通常モードに戻りました。

 福井市立郷土歴史博物館招待券はJAFでの当選。




ルシードの試供品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする