■5月22日(土)
夕方今週も、鷺宮体育館でスイムトレ。
約1km。
ここのところ何とか週1ペースで練習できるようになった。
今年の沼津千本浜では何とか上位100人に入りたい。
■5月23日(日)
7時頃から降り始めたので、シニアサッカーgリーグは
中止とばかり思っていたら、
一応会場に集まるようにと連絡があった。
この日はアメフトの応援に行くつもりでいたので、
参ったなーと思いつつ、選手が足りないので
参戦することに。
行ってみると、天然芝のグランドで
既に第2試合が始まろうとしていた。
これは、とにかくケガだけしないようにと思い、
入念にアップ。
試合は、今回主力メンバーがいなかったこともあり、
前節優勝の「ひーろーず」に
0-5の大敗であった。
やはり中盤でボールをキープし、
かつ動き回れる選手がいないと、
試合にならないと痛感。
左サイドバックの自分は積極的に
前に出て、何度もパスカットを
したが、そのあとのトラップが悪く、
結局、相手ボールに。
これが災いし、カウンター攻撃を食らう始末。
反省の多い試合であった。
ちなみに長男のクリムゾンは、
多くの主力選手がケガででられなかったこともあり、
日大フェニックスに60点近く入れられ、完封負け。
こちらも大敗。
親子で大敗の日曜日であった。
なんだか疲れたので
近所の銭湯で本日の疲れを癒し、
帰宅後、食事し、
龍馬伝と新参者を見て就寝。
夕方今週も、鷺宮体育館でスイムトレ。
約1km。
ここのところ何とか週1ペースで練習できるようになった。
今年の沼津千本浜では何とか上位100人に入りたい。
■5月23日(日)
7時頃から降り始めたので、シニアサッカーgリーグは
中止とばかり思っていたら、
一応会場に集まるようにと連絡があった。
この日はアメフトの応援に行くつもりでいたので、
参ったなーと思いつつ、選手が足りないので
参戦することに。
行ってみると、天然芝のグランドで
既に第2試合が始まろうとしていた。
これは、とにかくケガだけしないようにと思い、
入念にアップ。
試合は、今回主力メンバーがいなかったこともあり、
前節優勝の「ひーろーず」に
0-5の大敗であった。
やはり中盤でボールをキープし、
かつ動き回れる選手がいないと、
試合にならないと痛感。
左サイドバックの自分は積極的に
前に出て、何度もパスカットを
したが、そのあとのトラップが悪く、
結局、相手ボールに。
これが災いし、カウンター攻撃を食らう始末。
反省の多い試合であった。
ちなみに長男のクリムゾンは、
多くの主力選手がケガででられなかったこともあり、
日大フェニックスに60点近く入れられ、完封負け。
こちらも大敗。
親子で大敗の日曜日であった。
なんだか疲れたので
近所の銭湯で本日の疲れを癒し、
帰宅後、食事し、
龍馬伝と新参者を見て就寝。