次男(21)が来週の水曜日、サッカー留学?でブラジルに旅立ちます。
学校は、サッカーの聖地、リオデジャネイロの『マラカナン・スタジアム』の近くにあるそうです。
準備完了??
父も行きた~~い!!
コパカバーナの海岸で一日中、ボーッと、・・・・・・していたいものだ。
次男(21)が来週の水曜日、サッカー留学?でブラジルに旅立ちます。
学校は、サッカーの聖地、リオデジャネイロの『マラカナン・スタジアム』の近くにあるそうです。
準備完了??
父も行きた~~い!!
コパカバーナの海岸で一日中、ボーッと、・・・・・・していたいものだ。
いやー、よく働くなー。
ここ1か月休みなし。まあ、出張で1日観光したけど。
そんなわけでトレーニングもサボってました。
これではいけないと、昨日の夜は、ちょっとだけ腹筋と腕立て伏せをした。
また、続けよう。「継続は力なり」なのでR。
茨城県那那珂市にある老舗酒造会社『木内酒造』が
地ビール「常陸野ネストビール」が飲める飲食店を神田須田町に開業しました。
話題の万世橋駅です。
この地ビール、旨いんです。
店名は『常陸野ブルーイング・ラボ』
茨城県産の食材を使った料理jもそろっています。
みなさん、是非、お運びを!!
(※すいません。僕はまだ行ってません)
http://hitachino.cc/brewing-lab/
【きしめん】
名古屋と言えばきしめん。
10時30分に名古屋駅に到着、さっそくホームにあるきしめんや「住吉」に
約1年ぶり。やっぱりうま~~い。
帰りに高島屋の地下で、お土産に美味しいきしめん買ってきました。
これお薦めです。家族も大絶賛!!
なお、きしめんには、花ガツオをお忘れなく!!
これが入らないと「きしめん」ではありません。これが命です。
Y沢隊長、N井副隊長 次回はお土産に買ってきます。生麺なので結構重いんです。
▽お薦めの「芝安」のきしめんです。
【円頓寺商店街】
仕事の休憩時間に円頓寺商店街を歩く。
一年ぶりに訪れたら、アーケードがきれいになってました。
とてもシンプルなデザインで、なかなかいいです。
さらに、商店街の入り口には黄金の信長像も設置されました。
岐阜駅前にもありますよねー、黄金の信長像が。
▽新しくなったアーケード
▽黄金の信長像
この近くには、那古野の歴史的街並みがありますが、これは一年前にも紹介したので省きます。
一つだけ紹介。
那古野の歴史的街並みに設けられた、屋外のパーキングスペース。
これもシンプルなデザインでいいですね。街並みと調和していました。
▽歴史的街並みのある「那古野地区」の駐車スペース
【名古屋駅前は再開発ラッシュ】
写真は駅前の線路沿いの再開発。この反対側も再開発ビルが建設中でした。
【名古屋の雨水のマンホール】
名古屋の雨水のマンホールのデザインは「アメンボ」でした。
週末、結局、2日とも仕事で、泳げず走れずでした。
それでも、8時には帰宅できたので、のんびりテレビなど観て過ごした。
もちろん、腹筋・腕立て伏せはと、言いたいところだが、
腕立て伏せは、週末サボってしまった。
話は変わって、テレビの話。
土曜日は、NHKの「限界集落株式会社」、数年前に出た同名の小説をドラマ化したもの。
農村集落の再生のサクセスストーリー。
エンターテーメント性があって楽しめる。
俳優陣も豪華。さすがNHK。
日曜日は大河ドラマ「花燃ゆ」
これは、ちょっと元気がでます。
もうちょっと、志高く(精神的なものね)、しっかり生きようと、思わず思ってしまう(今さらですが。いやまだ遅くはない)。
あと、「流星ワゴン」。
これは、ダメ。テンション下がります。
日曜の夜は、ブルーなのに、ますますブルーになる。
この小説、以前、家族の誰かが買ってきたのを読んだけど、途中でやめてしまった。
基本的にこの手の物語は苦手のようだ。
先日、知人のS木さんに、松山市を走る伊予鉄高浜線の駅名に
「山西駅」という駅があるのを教えてもらった。
先ほど、地図で見たら「山西町」という町名もあった。
そして、
山西マンション
ハイツ山西
山西団地
山西配送センター
山西美容室 等々
なんだか、松山の大地主になった気分が味わえて、愉快になった。
2/19松山に行きます。
仕事の翌日は、せっかくの機会なので、
道後温泉、伊丹十三記念館、内子町、そして山西町へ行こうと思っています。
2日に1回のペースであいかわらず、腹筋・腕立て伏せをやっています。
とりあえず、まだ続いています。
日曜日に、スイムトレに行こうと思ったのですが、
秩父宮にN井副隊長とラグビー観戦に行き、
その上、例によって飲みすぎてしまったため、スイムトレはできませんでした。
北海道大学植物園(温室棟)に行ってきました。
植物は美しい!!!
植物の写真を見たい方は↓
http://blog.goo.ne.jp/shaku-ken