先週の木・金と仕事で金沢に。
木曜の夜、金沢駅構内の居酒屋さんで念願の「のどぐろ」を食べた。
59年間生きてきて、初めて食したのどぐろは、う~ん、美味也。
1匹1,800円とやや高感はあったが(高級魚だからしょうがない)
次の日に寄った「近江市場」の値段と比較するとかなり良心的な価格だったことがわかった。
1800円は得したかも。
が、友人に薦められた加賀の伝統料理用を食べられるという「黒百合」は、いっぱいで入れなかった。
とても残念!!
先週の木・金と仕事で金沢に。
木曜の夜、金沢駅構内の居酒屋さんで念願の「のどぐろ」を食べた。
59年間生きてきて、初めて食したのどぐろは、う~ん、美味也。
1匹1,800円とやや高感はあったが(高級魚だからしょうがない)
次の日に寄った「近江市場」の値段と比較するとかなり良心的な価格だったことがわかった。
1800円は得したかも。
が、友人に薦められた加賀の伝統料理用を食べられるという「黒百合」は、いっぱいで入れなかった。
とても残念!!
数年前、広島を仕事で訪れた時に一目で気に入った、平和記念公園横の橋の欄干。
この欄干が「イサムノグチ」の手によるものだということを、最近知りました。
いい仕事するわ。
この当時は、丹下健三とイサムノグチは、パートナーとしていろいろいっしょにやっていたようです。
今度、調べておきます。
昨年の10月から始まった腰痛の解消に向け、本格的に腹筋背筋を鍛えることに。
昨日は、Y沢隊長、N井副隊長と久々の合同トレーニング。
神宮外苑周辺を走る。
終了後、千駄ヶ谷の東京体育館近くでプチ新年会。
そのあと、神田の江戸遊まで副隊長と歩く。
江戸遊で汗を流し、軽く飲んで帰宅。
この日、寝る前に軽く腹筋のトレーニング。
ピラティスをやってる家内の話によると、背筋は腹筋をきちんと鍛えてからやらないと、かえって腰を痛めるらしい。
背筋のトレーニングは徐々に。
今朝、アサイチでタイミングよく、腰痛解消のための腹筋・配筋の鍛え方をやっていたので録画。
今回は三日坊主にならないよう、頑張ろう!!
夏には割れた腹筋でレースにのぞみたいものだ。
2015/12/30 涸沼
お盆に帰れなかったので、暮れに妻と実家の茨城に墓参りに帰った。
そして、いつものように実家近くの涸沼を訪れた。
ここは、僕の子供の頃の思い出がいっぱい詰まった場所だ。
それにしても、鴨の数の多さに驚いたが、その時、突然、「鴨捕りゴンベイさん」の話が頭に浮かんだ。
この鴨、食べたらうまいだろうな。愛鳥家のみなさんに怒られるかもしれないけど・・・・。
最近はオオワシが、たまーに見られるそうだが、残念ながらこの日は見られなかった。
これを目当てに、大きなカメラを抱えた愛鳥写真家が多く来るらしい。
ここに、バードウォッチングが楽しめる、この風景にマッチした気の利いた小屋でもあるといい。
そこに、地元の人たちが運営するカフェでもあるともっといい。
そんな場所があったら、幼馴染との昔話に花が咲く。
それより、湖岸のごみ拾いが先かな。
帰り道、子どもの頃お世話になった、近所の人とあいさつを交わした。
みんな歳をとった。お互い様だが。
どうもスイムトレが腰痛にいけないようだ。
ネットにクロールの選手に腰痛が多いと書いてあった。
少し資料を集めて改善策を講じなければ。