■秋田・茨城発酵食イベント「第2回納豆フェスタ」
わが故郷のイベントです。
日程:2016年10月15日(土)~10月16日(日)
時間:15日(土)10:00~18:00 / 16日(日)10:00~16:00
場所:代々木公園 イベント広場
入場:無料 /※雨天決行、荒天中止
詳細は ↓
https://retrip.jp/articles/67182/
ところで、秋田の発酵食って何だろう??
■秋田・茨城発酵食イベント「第2回納豆フェスタ」
わが故郷のイベントです。
日程:2016年10月15日(土)~10月16日(日)
時間:15日(土)10:00~18:00 / 16日(日)10:00~16:00
場所:代々木公園 イベント広場
入場:無料 /※雨天決行、荒天中止
詳細は ↓
https://retrip.jp/articles/67182/
ところで、秋田の発酵食って何だろう??
9/19シニアサッカーで痛めた右足ふくらはぎの筋肉がまだ走ると痛い。
日曜日、1週間経過したのでゆっくり走ってみたが
30分ぐらい走ったところで痛みが出てきた。
無理せず、自宅までウォーキングで戻った。
1か月前でこの状態は良くない。
練習ができない。
たぶん、本番も痛みをこらえながら走るような感じだ。
ここは、「コウケントー」の光線治療器の出番かな。
夕方、気分転換に本屋さんへ。
「フルマラソンで4時間を簡単に切る方法??」という本が目についたので
パラパラとめくってみる。
めくった範囲で書いてあったのは、単調なメニューだけではだめで、
・インターバルトレーニング
・坂道ダッシュ
・トレイルラン
等々いろいろなメニューを取り入れることで、いろいろな筋肉を鍛えなさいということ。
また併せて、筋トレにストレッチも欠かさないこと。
という内容であった。と理解した。
前から坂道ダッシュをしようと思っていたのだが
近くに適度な坂がなかったが、いい坂を見つけた。
が、ふくらはぎを痛めている今、坂道ダッシュはあまりにも危険。
本日はとりあえず、会社帰りに東京体育館でスイムトレによることにしよう。
■9/17(土)
15kmのラントレ後にハンガーノックが来ました。
初めての経験です。
座っているのも大変でした。
■9/19(月/敬老の日)
シニアサッカーで大泉中央公園へ。
ここのところの走り込みで、ふくらはぎが張っていた中、
十分アップする時間がなく、試合でダッシュしたら・・・・・・。
前半10分でふくらはぎを痛め(軽い肉離れかな)
本日、火曜日、足を引きずって会社に来ました。
少しずつ快方に向かっていますが・・・・。
なんと、ひ弱な筋肉だ!!!
残念!!!!
■9/20(火)
yahooニュースを見ていたらフォーチュンクッキーという単語が出てきた。
今更ですが、どんなクッキーか知らないなーと思い、検索しました。
たぶん、モノホンは見たことないと思います。
■9月14日(水)
昨日は、サウナに入りたかったので、東京体育館ではなく、千駄ヶ谷の設計健保へ。
教室もなく、とても空いていた。
ほとんどプライベートプール状態。
ここのプールは17mと短い。
空いていたのでノンストップで35往復した。
17m×35往復で1190m。
■9月15日(木)
12時30分からの新宿シティマラソンの申し込み準備を15分ぐらいから始め
無事申し込むことができた。
が、1/29日の大会は、カテゴリーが『60歳以上男子』になってしまった。
■9月10日(土)
この日の集合は、朝10時、「横浜ベイクオーター」のデッキ。
友人のN倉君は既に到着していた。
N倉君の自宅は「ベイクオーターの隣のマンション」んて感じでしょうか。
N倉君が所属するベイクオーター内のスポーツクラブで早速着替え、いざスタート。
天気は「晴れ」。
日焼け止めを忘れてしまった。
【この日走ったコース】
マリノスタウン
↓
MM21の水際線
↓
赤レンガ倉庫
↓
象の鼻
↓
山下公園
↓
港の見える丘公園
↓
山手町(このあたりではユーミンの歌が頭の中を流れてました)
↓
山元町
↓
根岸森林公園(根岸競馬場の建物が残っている)の往復。
途中、軽い休憩を入れながら、約2時間30分ゆっくり走った。
山手町は、思っていた以上に閑静な邸宅街が面的に広がっていた。
ここの住環境はとてもうらやましい環境である。
山手町を抜け、庶民的な昭和の香りがする山元町のアーケードの商店街に入る。
この商店街は昔の商店街の面影がそのまま残っている。
推測するに、地形とか敷地面積の問題等で、なかなか建物の更新できないのだろう
この商店街を抜けて、しばらく走ると右側に根岸森林公園の入口が見えてきた。
アプローチを登ると、正面に根岸競馬場メインスタンドの建物が見える。
(1866年に建設され、1943年に閉鎖)
この公園は、かつての競馬場跡地を公園に転換したようだ。
公園の西側から北側にかけては、横須賀基地に勤務する米軍住宅が広がっていた。
米軍住宅の手前に広がる日本人の戸建て住宅街とは、同じ戸建ての住宅地でも、全然違う風景だった。
が、思うに、アメリカに帰ったら、米軍の将校さんたちも、こんなに敷地の広い家には住めないのでは。
ここで、スポーツドリンクを飲んでいざ復路へ。
山下公園は日影が全くなく、かなり火照った。
いよいよ終盤。
ゆっくりしたペースであったが、アップダウンがあるので、さすがに赤レンガ倉庫まで戻ってきたら、足が重くなってきた。
最後、みなとみらいの公園でトイレ休憩し、無事ゴール。
スポーツクラブでシャワーを浴び、ベイクオーター内の「kirin city」でビール!!
まずは、ブラウマイスターをかけつけ2杯!!
うまいッッ~~~~!!
3時に解散。
東横線が副都心線へ乗り入れているので、自宅の富士見台まで乗り換えなしで帰宅。
帰宅後、「チャリダー」と「ランスマ」を見る。
「ランスマ」の記憶があまりない。どうやら寝てしまったようだ。
■9月11日(日)
この日はシニアサッカーの公式戦。
朝7時に自宅隣のジョナサン集合。
6時ぐらいにすごい雨音だったので当然中止かと思ったが
中止の連絡が来なかったので眠い目をこすりながら、小雨の中、集合場所へ。
埼玉方面に入ったら、雨が降った形跡がなく、試合会場へ着いたら陽も差してきた。
グランドのラインを引いて、前審(副審)をやって、試合。
この日は11名のため、交代はなく、50分間のフル出場。
結果は1-1のドロー。
予定より早く帰宅できたので、帰宅後すぐ、ママチャリで次男の試合を観に吉祥寺の成蹊大学へ。
試合は既に後半戦に入っていた。
先に来ていたうちの奥さんに聞くと、2-2とのこと。
その後、終了5分前ぐらいにPKで1点追加。
なんとかこのあと踏ん張り3-2で久々の勝利。
と、この時点では思っていたのだが、息子に聞いたら2-2の引き分けだった。
残念!!
いやー、それにしても充実した??(ハードな)週末だった。
3週間ほど前から、最近売れている『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法』
にチャレンジしているが、数日前から、右ひざと右腰の筋が痛い。
たぶん、急激に筋を伸ばしはじめたのでそのダメージが来たものと思われる。
しばらく、軽めにして様子を見ることに。
といっても、それほど体をいじめているわけではないのだが・・・・・。
9/8の日経朝刊に「73歳、津軽海峡泳ぎ横断」の記事が出ていた。
青森県津軽半島の権現崎をスタートし
北海道福島町吉岡港付近の岸壁に着いた。
午前5時半にスタートし、午後3時半ごろ到着。約10時間泳ぎ続けた。
もちろん最高齢記録。
信じられない。
新聞の写真を見ると立派な体格をしていた。
ここまでは無理だが、せめて3.5km泳げるよう頑張ろう!!
と思うのであった。
話は代わるが先週はパンク習慣だった。
【その1】
まず、水曜日の朝、突然パ~ンという音がした。
いや、正確にはしたらしい。こちらは夢の中で、音に気付かず。
顔をあたった後に確認したら、チュウブラーのタイヤが5cmぐらい大きく裂けていた。
【その2】
9/4日曜日、熊谷にある立正大学に次男公式戦(サッカー)の応援に出かけた。
東上線の森林公園駅から、結構あったので輪行していった。
校舎が見えてきたところでいきなり後輪がパンク。
いや、参った。
帰りはバスが空いていたので、何とかバスに乗れた。
大変遅くなりました。8/7(日)第29回千本浜トライアスロンの結果報告です。
いやー、今年は潮の流れがきつくて、スイムで何度リタイアしようと思ったことか。
結果は205人完走中
スイム179位
バイク115位
ラン95位
総合126位でした。
N井副隊長は28位、エイジ2位
Y沢隊長は94位
M田選手は143位
女子のS木選手は総合58位、女子の部4位、エイジ1位
チーム5人のうち2人入賞を果たしました。
が、個人的には散々な結果だったな~。
とにかくスイムがつらかった。
この反省を生かし、日夜トレーニング中です。
フォームを研究しながら毎週ラントレ、スイムトレに励んでいます。
次のレースは、10/30の水戸黄門マラソン、2回目のフルマラソンです。
ちなみに、9/4の佐渡に参加したY沢隊長ですが、「バイクで時間オーバー」というメールが入りました。
残念~~~!!!
▽天気に恵まれました。千本浜の景色は何度行っても最高です。
▽エイジ1位のS木選手
▽エイジ2位のN井副隊長
大事なこと言い忘れました。
沼津のY口君、Y田君今年もお世話になりました。ありがとう!!
それと、ボランティアのみなさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。