山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

Y沢隊長「横浜国際マラソン」撃沈&ピロリ菌号

2018-10-30 18:24:31 | レース

2018年10月28日、日曜日。

横浜マラソンにY沢隊長が出場したが

折り返し地点から、徐々にスピードが落ち、

4時間30分を目標タイムにしていたが

終わってみたら、5時間6分。

撃沈だった。

やはり、60歳を超えると、フルは相当走りこまないと後半足が止まる。

こちらは、今週も地道に、

1日は坂道のあるコースを30分(ちょっと漏らしそうだったので切り上げました)。

もう1日は東京女子大までの往復約1時間30分。

 

そして、10月29日よりピロリ菌退治スタート。

本日で禁酒2日目。

1週間は長いな~~~。


N井副隊長 「志賀高原エクストリームトレイル」リタイア号&ラントレ

2018-10-25 12:58:54 | レース

2018年10月21日、日曜日。

N井副隊長が「志賀高原エクストリームトレイル」に参加してきました。

以下、副隊長の報告(勝手に掲載しちゃいました)。

大会は、様々な理由があって、32kmレースの17kmでリタイアしました。

スタート時点から、雨。

熊ノ湯スタート地点は1.700m。横手山まで一気に駆け上がり(歩き)2.300m。

そこでミゾレになりました。

そこからトレイルが始まりますが、コースは泥沼状態がずっと続きました。

二つのピークを越して一ノ瀬スキー場まで下っていきましたが

手の感覚もなくなり、低体温症の可能性もあるので、

11時46分(スタートは8時)にエイドステーションでリタイア。

午後も雨はやまず、一緒に出場したH本さんは

15時過ぎにドロドロになって、ゴールしました。

なんとも過酷なレースだったようです。

リタイアは懸命な判断でした。

お疲れ様でした。

とにかく無事で良かった。

-----------------------------------------

【週末のトレーニング】

こちらは、金曜日、足のしびれがひどかったので、帰宅後マッサージへ。

これでだいぶ楽になった。

マッサージというのは上手な人にやってもらうと、本当に効果テキメン。

週末はラントレ。

土曜日は、アップダウンのコースを見つけて、3往復。約45分。

日曜日は、家の周りの周回コースを3周。

1周目15分30秒、2周目15分、3週目14分45秒。

当面、14分切りをめざそう!!

▼写真がないのも寂しいので5月に車窓から撮った「甲斐駒ケ岳」をアップ


週末ラントレ 道を間違えた号

2018-10-15 19:06:36 | トレーニング

2018年10月14日の日曜日。曇り。

この日のコースは、自宅から井草八幡宮~善福寺公園~東京女子大学~吉祥寺。

約15km。1時間40分。

この日、できるだけ走っていないルートを選んで走っていたら、方向間隔を失ってしまった。

まず、井草八幡宮は出口がいっぱいあって、ここで少し方向感覚を失った。

さらに、善福寺公園に出た場所も、イメージしていたところと違った。

このあたりから、この日の方向感覚はずれていたようだ。

それでも、遠回りをして東京女子大学にはたどり着いた。

このあと、復路は東女の敷地沿いに走り、善福寺公園に再び戻った。

が、善福寺公園の中での自分の位置を完全に誤っていたようだ。

この結果、青梅街道に向かっていたはずが、何故か逆の吉祥寺方面に出てしまった。

 

ランの調子は、1時間40分走ったが余裕があった。

定期的にきちんと走っているので、体が軽くなってきたかもしれない。

 

話は変わるが、レイモンドの設計した東京女子大学の校舎、教会はいつ見ても美しい。

維持管理も行き届いている。

こんなに美しい大学はなかなかない。

ここはたしか、大磯のY本さんの母校だ。

こんなキャンパスで学べたなんて実に羨ましい。


週末及び体育の日のトレーニング&筑波山ガマの油号

2018-10-08 14:36:40 | トレーニング

2018年10月7日、土曜日

午前中、石神井公園まで走り、ボート池を1周。

約1時間15分のラントレ。

石神井公園はツクツクボウシがまだ鳴いていた。

台風で数本、大きな木が倒れていた。

ラントレのあと、シャワーを浴びて「吉田のうどん」で昼食。

1時過ぎに孫の顔を見に奥さんと大岡山に向かう。

半日、たっぷり遊んで23:00帰宅。

疲れたので風呂に入って早めの就寝。

 

2018年10月7日、日曜日

この日は、小学校4年生の遠足以来の筑波山へ。

50年前ですが・・・。

▼筑波山(左が男体山、右が女体山)。標高877m。

麓の北条地区からスタート。

筑波神社の横から登山道へ。

登山道は岩場が多く、勾配も結構ある。

それでも、小さな子供を連れた親子連れが多い。

(ケーブルカーにロープウエイがあるからだろう)

9時半過ぎにスタートして、頂上到着は12時ちょい過ぎ。

頂上の茶屋でビールを飲んで、けんちんうどんを食べる。

このけんちんうどんが美味しかった。うどん850円。缶ビール400円。

良心的な値段。

食事を済ませ、まずは男体山へ、そして女体山に登り、下山。

女体山の山頂からの景色は、秋晴れで最高だった。

▼女体山から関東平野が一望できる

下山は岩場が続き、通路が狭いため、なかなか進まなかった。

結局、下山したのは4時。

下山後、車を駐車させていただいた、直売所に寄って

みかんとお米、そして味噌を購入。

直売所のおじさんたちは、みんな陽気で親切だった。

▼ここから登り始めました

   

▼この集落の坂道から既に急だった。立派な屋敷構えの家のが多い。

   

▼石垣の隙間にサボテンが出ていた。気候がサボテンにあっているんだろう。

 

▼筑波福来(ふっくら)みかん保存会(小さなみかん)

▼筑波神社本殿。結婚式と遭遇。お幸せに!!

▼ガマの油売りです

▼見事な杉です。

▼約2時間半で頂上につきました。

▼男体山の頂上です

▼下山途中にあった奇岩「弁慶七戻り岩」

▼つくば市のマンホールのデザインは「ロケットと宇宙」