山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

秋だ!紅葉だ!号

2008-10-28 19:16:58 | トレーニング(昔)
2008/10/26

N井副隊長と那須塩原までバイクトレーニングへ。

東京駅8時4分発の新幹線で宇都宮へ。
乗り換えて今市へ。

今市からいよいよバイク。
鬼怒川温泉を抜け、日塩もみじラインで塩原温泉へ。
約50km。
しかし、標高差900mは過酷だった。
副隊長は余裕。
こんなにも脚力が違うものかとガッカリ。

那須塩原では、昔仕事でお世話になったF津さんに久々に再会することができた。
F津さんは早期退職され、都内から塩原に移住。
現在レストラン開業に向け準備中。
こちらで、美味しいカレーと手作りチーズケーキをごちそうになり、豪華なご自宅を案内していただき、その上、手作りジャムまでいただいてしまった。

F津邸から那須塩原駅まで約20kmだったが軽い下りだったので快調にとばせた。
本日の走行距離約70km。





スポーツの秋トレーニング三昧号

2008-10-20 21:09:16 | トレーニング(昔)
2008/10/19

午前中、久々に光が丘公園まで走った。
そして光が丘公園内で3kmのコースを1周。
ゆっくり走って約1時間30分。

帰宅後、長男の昼飯をつくる。
1時からマンションの総会。2時終了。

3時までCDを聞いて、上井草スポーツセンターへ。
1.2km泳ぐ。

11時前に眠くなる。
つらいので早めの就寝。

第34回礫川(れきせん)マラソンの申込書が届いた号

2008-10-18 15:10:03 | レース

2008/10/17

第34回礫川マラソン(ハーフ)の申込書が届いた。
開催日は11月30日
昨年はじめて出場し、1時間46分18秒だった。

結局のところ、昨年のこのレース以後、まったく大会に出場していないことに気付く。
1年は早い。

今年は1時間40分を切ることを目標にあと1ヶ月半頑張ってみよう。
できれば、Team「sumica」のN井副隊長とY沢隊長にも勝ちたい。
昨年、N井副隊長は1時間38分だったので、これに勝つのはかなり厳しいが・・・・。


鈴木大地はプールでの練習に飽きていた号

2008-10-18 14:28:55 | トレーニング(昔)
2008/10/16の日経新聞夕刊に、
鈴木大地が現役時代、プールでの単調な長距離練習にいつも飽き飽きしていたという記事がでていた。

陸上のジョギングのように景色や天候が刻々と変わる屋外の水辺で泳いではいいのではとずっと考えていた。と
そして、当時はなかなか実行に移せなかったが、オープンウォーターが五輪種目にもなるということで、数年前から本格的に研究を始めたらしい。

こちらは、1kmぐらいの距離でさえ、25mプールの往復はつまらない(50mもいっしょだけど)と思っていたので、選手はなおさらだろうなと思った。
できれば、きれいな海や湖で週末は泳ぎたいものだ。

隅田川やお台場の水質が良くなって、遊泳が認められ、オープンウォーターの練習のメッカになるなんてのは、すばらしい話だ。
『週末、じゃ隅田川で!いや今週はお台場で!』
なんて

そして、練習後は隅田川河岸のお座敷で、屋形船でも眺めながら一杯。
これは良い企画だ。

石原都知事、
隅田川とお台場をオープンウォーターのメッカにする企画採用して!!

gリーグ完敗 体育の日はスイムトレに励んだ号

2008-10-14 13:07:40 | トレーニング(昔)
2008/10/12

gリーグ対ゴーシュ戦は、サッカーをさせてもらえず0-5の惨敗だった。
まあ、これも、前半、GKをやった自分のミスで3点も入れられてしまったのが大きい。
みんなに申し訳ない。
1点目はとれそうなボールをハンブルしてしまい
2点目は1対1で手に当てながら入れられた。もっと飛べばとれそうだった。
3点目は味方のO田さんに蹴られそうな感じがしてしまい、飛び込めなかった。

後半フォワードで入るが、でかいディフェンダーに飛ばされるは、引っ張られるはで仕事をさせてもらえず。
一度、ゴール前の密集でO川さんがヘディングで落としたボールをアウトサイドで押し込んだが、ディフェンダーに跳ね返される。

やっぱ試合だけではうまくなりそうもない。
サッカーも自主練するか。
と思うのだが・・・・・・・。

2008/10/13

午後3時から、上井草スポーツセンターで泳ぐ。
1.2km。
混んでいるので1時間だと、なかなか距離を伸ばせない。
次回から頑張って2時間入るか。
週2kmは泳ぎたいところ。

10月7日、遅れた夏休み号

2008-10-11 12:16:05 | まち歩き

10月7日休みがとれた。
茗荷谷マップ作成のために、カメラをもって茗荷谷周辺を半日歩く。
歩いてみると、こんな所にこんなものがと思う場所が結構あった。
一番よかったのは「湯立坂」の景観。
この下手な写真では伝わらないのが残念。
「タモリのTOKYO坂道美学入門」で最高評価点を獲得した坂らしい。
納得。
この日、朝「ちい散歩」(地井武男の番組)を見た。
最近人気があるらしく、本もでてる。


▲湯立坂

▲重要文化財「銅御殿(あかがねごてん)」の大門 10/17・18、11/28・29、12/5申し込めば見学できる。(財)大谷美術館03-3910-8440 もと千葉県の山林王「磯野敬氏」の屋敷。

▲拓殖大国際会館?これもなかなか秀逸の建物。

※帰宅後、近所の鷺宮体育館で1.2km泳ぐ。子供の水泳教室でコースは1コースのみだった。