今週のトレーニング
水曜日、21時から東京体育館で30分ほど泳ぐ。
でおしまい。
本日、土曜日、帰宅後、ラントレ(仕事が終わればだが)
明日、午前中スイム。
午後、シニアサッカーの試合で武蔵村山へ。
帰宅後、ラントレ10km。
すべて、予定です。
今週のトレーニング
水曜日、21時から東京体育館で30分ほど泳ぐ。
でおしまい。
本日、土曜日、帰宅後、ラントレ(仕事が終わればだが)
明日、午前中スイム。
午後、シニアサッカーの試合で武蔵村山へ。
帰宅後、ラントレ10km。
すべて、予定です。
なかなか練習モードに入れない。
それでも、木曜日は9時に退社し東京体育館へ。
が700mでギブアップ。
日曜日、シニアサッカーが雨で中止となったので、スイムとラントレと思ったが、
家内が午後から休みになったということで、急きょ吉祥寺に。
帰宅後、30分ほどラントレ。
そのあと、スイムにも行きたかったが、
あく抜きしていたため、今日中に梅干しも漬けないといけなかったので断念。
まずい!!
今週は頑張らないと。
油壺「京急ホテル」での食事を終え、バスで三崎港へ。
三崎港、初めての訪問。
このまち、見るところ盛りだくさん。
そして、なんか居心地がいい。
若い人がまちを元気にしようと、ゆるーく頑張っている感じがいいのかも。
▽三崎港市場
▽一等地にある酒屋さん ただいま改修中。立ち飲みもできます。
▽昔の栄華を感じさせる古い建物がたくさん残ってます
▽「海南神社」参道です
▽お金をかけずにレトロな感じにリノベした「ミナト食堂」
▽写真館(こういう写真館はいつまでも残っていてほしいですね)
▽海南神社参道を歩く副隊長 。
▽不思議なイチョウの木 「おちんちん」がたくさんぶら下がっていました。
▽この絵 けっこうリアルで迫力がありました。
▽お店の名前に惹かれました
▽城ケ島をのぞむ
▽お前、気持ちよさそうだね
▽美味しそうな、美味しくなさそうな・・・
▽大漁旗をつくる染物屋さん
▽食堂「ニコニコ」
▽7/18・19がお祭りです
▽チャッキラコ????
『チャッキラコ』???? 以下、三浦市HPより引用
チャッキラコは、江戸時代上期に豊作・大漁祈願、豊作・大漁祝いを含めた祝福芸として誕生しました。
小正月の行事として伝承され、大人の女性の唄に合わせて少女達が優雅に舞を披露します。
舞扇と「チャッキラコ」と称する綾竹に鈴と飾りをつけた道具(写真右)を使い分けて踊ります。
踊りには「はついせ」「チャッキラコ」「二本踊り」「よささ節」「鎌倉節」「お伊勢参り」の6通りの舞があります。
現在、「ちゃっきらこ保存会」(昭和39年結成)により継承され、三浦の伝統文化として子ども達が受け継いでいます。
▽市場前にでーんと構える木造建築の料亭(昔は旅館でした)
▽「まるいち」はとなりで食堂もやっています。ここで、魚を選んで、食堂で料理してもらえます。人気のお店のようでお客さんが並んでいました。
▽「まるいち」でさばいてもらったイカをこのベンチで食べました。このポケット広場もなかなかいい。
▽MISAKI MARKET開催中
▽MISAKI MARKETで『四万十 新聞エコバック』 購入しました。ひとつ200円也
▽「この絵いいね~~」って話していたら、隣にいた、かわいい子を連れた女性が「この絵、うちの主人が書きました。」って。イイね!!
▽久野さん「特別社員??」ってどんな社員ですか?
6月7日(日)
M井副隊長と9時に品川駅で待ち合わせし、京浜急行のマグロ切符を購入。
一路、三崎口へ。
※ちなみに、Y沢隊長は山に「しば刈り」に行ってしまいました。
マグロ切符は、『往復のチケット+温泉+ランチ』で3090円と超お得きっぷ。
三崎口駅からバスで油壺へ。
さすがに天気に恵まれた日曜日、バスは満員でした。
10分弱で終点「油壺」に到着。
そこから、歩いて荒井浜約5分。
▽ここを10往復(約150m)。副隊長は、さらに左側に回り込んで10往復(約200m)。
休憩もはさんで約1時間チョイのトレーニングでした。
気持ちよかった~~!! が、さすがに疲れました。
▽ハイキングコースから三崎マリンを望む(日本じゃないみたいです)。黄色のシャツの男は副隊長。
▽荒井浜に出る前に「油壺験潮場」に立ち寄りました。
トレーニングのあと、京急ホテルで温泉に入り、マグロドンをを食す。
もちろん、ビールも。
そして、次なる目的地、『三崎港』へ!!
続きは次回。