はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

見学会と減税の特例

2015-12-13 22:07:42 | 日記
みなさんこんばんは。

慌ただしい一日でブログの更新が夜になったはちです(´・ω・`)

毎日更新を今か今かと待ちわびていたファンの皆様、遅くなりまして申し訳ありませんm(__)m

えっ!?いない((((;゜Д゜)))

さて、見学会には多くの方にご来場いただきありがとうございました。

来られなかったかたのために一挙大公開( ・∇・)













大好評をいただきました。

お施主様のご好意に感謝申し上げます。

もう一つ緊急のお知らせです。

不動産取得税減税のお知らせです。

簡単に書きますと多くの方が請求書がきてそのまま支払っています。

特例の免除を受けるには申請書を提出しなくてはいけません。

ここに憤りをおぼえるのですが、税務署から特例の申請を促すことはいっさいありません。

しない損です。

なぜ、お役所は当たり前の権利を申請しんし人が悪いというスタンスで通知もせず放置するのでしょうか。

過去5年に遡って取り戻せますのでお心当たりがあるかたはご相談ください。

私も明日から以前引き渡したお客様全件に確認作業で回ります。

年金や児童手当て、高額医療補償や高校の授業料免除、聞こえはいいです。

でも、全て申請しないと受けられません。

自動的に全ての補償が受けられる制度を望みます。

マイナンバーの出番ではないででしょうか(皮肉たっぷり

税と福祉と災害のためでしょ。

できますよね。

ちょいと行政の姿勢にお怒りのはちです(・ε・` )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする