書くのを忘れた

 余りにつまらな過ぎて、書くのを忘れた。あっ、F1韓国GPの事です。土曜日の予選結果を見て「結果は見えている。明日の決勝レースは見なくてもいいような気になって来た。」と書いて、見ないつもりになっていたのだが、雨のレースになるかも知れないと云う情報を得て、雨なら面白くなるかと思ったので見た。でも、雨は降らなかった。結局つまらないレースだった。

 5レースを残して77ポイントリードでトップに立つベッテル。勿論計算上はアロンソだけではなくライッコネンにもハミルトンにも可能性はある。でもね、フツーに考えたら今年のチャンピョンはもう決まっている。日本GP以降は消化レースである。まったくつまらない。

 つまらないレースにしてしまった張本人、セバスチャン・ベッテルが、レッドブル以外のチームスタッフとドライバーに対して侮辱とも云える暴言を吐いたとして大ブーイング(され)中のようである。出る杭は打たれる。黙っていたとしても「レギュレーション違反があるんじゃないか」とかあらぬ疑いをかけられる。他を貶めるような発言をすればなおさらである。日本には「有為転変は世の習い」「驕る平家は久しからず」と云う諺があることを、彼の将来のために「情けは人の為ならず」と云う諺もあることを、是非とも教えてあげたいものである。

 Website「恩田の森Now」に、6日に撮影した写真を掲載いたしております。秋が深まりつつある森の様子をどうぞご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/ondanomori/

コメント ( 0 ) | Trackback (  )