弁護士太田宏美の公式ブログ

正しい裁判を得るために

ルール違反の民主党、分裂

2012年07月03日 | 日記

   民主党分裂

大いに結構。もともと政党としての実態はないのだから。
もともと「選挙互助会」だったのだから。
要は政治家になりたい人が、選挙に勝つためにだけ集まっただけである。
烏合の衆である。

    ルール違反である

「決める政治をやめるな」などという声がある。

しかし、民主主義とはルールを守るということである。
増税しないといって選挙に勝った。

増税しなければ一体改革ができないというのであれば、
出直しをすべきである。
つまり、そのマニフェストのもとで選挙をし勝つべきである。
それをしないで、国民との約束違反に命をかけるなどと
堂々と公言し、非難されないのは絶対におかしい。

約束は守らなくてはならない。
これは社会の基礎である。
人のものを盗んではならない、人を殺してはいけないと
いうのと全く同じである。
文書で堂々と公言した約束、国民との約束(公約)は命をかけて守らなくてはならない。
それが道理である。
ところが、国民との約束(公約)を破ることに命をかけて実行する、
こういうことを平然と言えるというのは、責任ある人間のすることではない。
ましてや国民の命、財産、幸福を守ることを仕事とし、
お給料をもらっている人がすることでは絶対にない。
国民からもらったお金で生活していることを忘れてはならない。
(やりたい放題をするというなら鳩山さんのように自分のお金でやってください。
私なら、それもまっぴら御免ですが)

野田首相はルール違反の代名詞

日本は正論の通らない国である。
石原知事もだから国政から都知事に鞍替えした。
橋下市長には期待したいが、国政でどこまでできるか?
橋下氏の正義はいわゆる庶民の、わかりやすくいうと江戸時代の生きのいい
一心太助のような正義に私にはみえます。
原点であるべきですが、ルール違反がまかり通る国政を変えられるか?

小沢氏の言い分もわからないではない。
ただ、彼の問題はすべてを権力闘争にしてしまうことである。
ルールの通らないところ、ルールのないところでは、権力闘争にするか
あるいは、はやばやと足を洗うか(たとえば細川元首相)しかないのかもしれません。

しかし、国民はいやだからといって国民をやめるわけにはいかない。
逃げるところはない。

 

ルールのある国、ルールのある政治

これが実現できる日本になれるかどうか、最後は国民の良識の問題です。

国民はいい加減に目覚めなければいけません。