子供が木切れで作った本棚。ふと持ち上げて感じた事があります。
木って何でいいか解かりますか?
表面に空気をたっぷりと含んでいるからいいんじゃないかなと思います。
触った瞬間、柔らかく暖かい感じがする。皮膚と木の境目があいまいになるんですね。
木の効果は見るだけじゃないと思います。ベタベタと触って、その触感で癒されるものだと思います。
だから、木はウレタン塗装などで表面を殺したらダメなんです。
いくら本物の木だといっても、ウレタンで木と皮膚の境目が出来てしまったらそれはプラスチックと何ら変わらなくなってしまいます。
木は触って癒されるもの。だから汚れても傷ついても良いんです。それが味となる希少な材料が木なのです。
だけど、コーヒーなど食品で汚れるのは嫌ですね。
タマゴグミでは、木の汚れを防止するために、床や家具に油を塗っています。
この油、京都の油専門店から取寄せています。
以前は桐湯だったんですが、そのお店に勧められて、最近はエアブラを塗っています。
なぜ京都の油専門店から取寄せているかって?
それは・・・・何となくこだわりっぽいでしょ。
木って何でいいか解かりますか?
表面に空気をたっぷりと含んでいるからいいんじゃないかなと思います。
触った瞬間、柔らかく暖かい感じがする。皮膚と木の境目があいまいになるんですね。
木の効果は見るだけじゃないと思います。ベタベタと触って、その触感で癒されるものだと思います。
だから、木はウレタン塗装などで表面を殺したらダメなんです。
いくら本物の木だといっても、ウレタンで木と皮膚の境目が出来てしまったらそれはプラスチックと何ら変わらなくなってしまいます。
木は触って癒されるもの。だから汚れても傷ついても良いんです。それが味となる希少な材料が木なのです。
だけど、コーヒーなど食品で汚れるのは嫌ですね。
タマゴグミでは、木の汚れを防止するために、床や家具に油を塗っています。
この油、京都の油専門店から取寄せています。
以前は桐湯だったんですが、そのお店に勧められて、最近はエアブラを塗っています。
なぜ京都の油専門店から取寄せているかって?
それは・・・・何となくこだわりっぽいでしょ。