おかあさま方、ご苦労察します。大変な夏休み真っ最中ですね。
お坊ちゃま、お嬢様が家を支配し、振り回される毎日、ただでさえ暑いのに、さらに暑苦しくなる室内・・・
けど、これだけはお子様にお伝えください。「交通ルールは守ろうね。」って
今日、現場へ行く道で、対向車線の方と目が会いました。なんか小さな目でした。
ああ、子供か~ えっ? ここ、道路だぜ!
小学校三年生くらいのお子さんが、自転車で堂々と道の真ん中を通り右折していきました。
さてさて、現場の様子です。
某所で地盤調査を行ってきました。これまた微妙な結果です。畑の上に直接山土を乗せて埋め戻した土地みたいで、その山土部分をどう見るかで判定が決まります。
中部台の現場です。 型枠もはずれ、内部の主要配管や土間コンクリートも終わりました。
今回もびしっと通ったアンカーボルトと基礎。いいですね。
今回は床下に空気を通しますので基礎を洗います。盆過ぎ早々に高圧洗浄機とデッキブラシで基礎内をごしごしと。
タマゴグミは耐力壁を、面材(合板やダイライトなど)で、基準値以上の耐力壁をとっています。そして補助で筋交いを使っています。それは、面材のほうが、実験で計算以上の耐力が出て、筋交いは計算以下の耐力しか出ないことが多いからです。
今回は、補助の筋交いも最低限にして、面材を内部にも使用する計画です。
建前は盆明けの予定。 暑いだろうな。