BSプレミアムで放送されて以来、すっかりハマッてしまった「SHERLOCK(シャーロック)」。
1回目は(モチロン)吹き替えで見たんだけど、せっかくの二ヶ国語放送だったので
英語の勉強もかねて、2回目は「英語」+「日本語字幕(視聴覚障害者用)」でみるコトに。
がっ…、全然聞き取れない~っ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/cc6209cda67cb95dbce17db13c25adcb.jpg)
さすがに録画した映像には英語のキャプションまではついてなかったので、ネットでデータを探して
見やすいようにせっせと「マイ字幕本」作り。
うーん、文字で見るとそんなに難しいコトは言ってないんだけどなぁ。
私はアメリカ人にしか英語を習ったことがないから聞き取りにくいのかしら?
よくイギリス英語とアメリカ英語は発音が違うって聞くんだけど、これがそうなのかい?ワカリマセン。
それでも何度か見るうちに徐々に耳が慣れてきたんだけど、いかんせん早口&ボソボソいうセリフが多くて、
どうやってもキャプション通りに聞こえない部分もあり…。修行&努力不足をヒシヒシ実感。( ゜∀゜)アハハ八八
これまで映画やドラマを使って英語の勉強をしたことがなかったんだけど、「そう言うのか!」
という言い回しなんかもたくさんあったので、今後はやってみてもいいカモ。
まぁ、勉強嫌いなので飽きなければの話だケド…。(^^;
いかに乏しい単語数&カンタンな文章で相手に物事を伝えるかがモットーですっ!!(笑)
1回目は(モチロン)吹き替えで見たんだけど、せっかくの二ヶ国語放送だったので
英語の勉強もかねて、2回目は「英語」+「日本語字幕(視聴覚障害者用)」でみるコトに。
がっ…、全然聞き取れない~っ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/cc6209cda67cb95dbce17db13c25adcb.jpg)
さすがに録画した映像には英語のキャプションまではついてなかったので、ネットでデータを探して
見やすいようにせっせと「マイ字幕本」作り。
うーん、文字で見るとそんなに難しいコトは言ってないんだけどなぁ。
私はアメリカ人にしか英語を習ったことがないから聞き取りにくいのかしら?
よくイギリス英語とアメリカ英語は発音が違うって聞くんだけど、これがそうなのかい?ワカリマセン。
それでも何度か見るうちに徐々に耳が慣れてきたんだけど、いかんせん早口&ボソボソいうセリフが多くて、
どうやってもキャプション通りに聞こえない部分もあり…。修行&努力不足をヒシヒシ実感。( ゜∀゜)アハハ八八
これまで映画やドラマを使って英語の勉強をしたことがなかったんだけど、「そう言うのか!」
という言い回しなんかもたくさんあったので、今後はやってみてもいいカモ。
まぁ、勉強嫌いなので飽きなければの話だケド…。(^^;
いかに乏しい単語数&カンタンな文章で相手に物事を伝えるかがモットーですっ!!(笑)