年末年始に遊びに来てくれていた甥っ子&姪っ子ちゃんが帰って落ち着いたので、
1月1日にイギリスで放送された、シャーロック「シリーズ4」の第1話目を鑑賞。
いや~、こういう展開になるとウワサはされてたけど、まさか1話目だったとは。
放送前に発表された、第3話のタイトル「The Final Problem (最後の事件)」で
起こる事だと読んでたんだけどね。(笑)
I made a vow, remember? To look after the three of you.
(僕は誓いを立てた。覚えてるだろ? 君たち3人の面倒を見ると。)
Save John Watson. Save him, Sherlock.
(ジョン・ワトソンを救って。彼を救って、シャーロック。)
(ネタバレあり)
「シリーズ3」でチャールズ・オーガスタス・マグヌッセンを射殺してしまったシャーロック。
涙のお別れと思いきや、モリアーティがスクリーンをハッキングして現れ、
その問題を解決するため、何のお咎めもなくアッサリと日常生活へ復帰。
「The Adventure of the Six Napoleons / 六つのナポレオン」を元にしている今作「The Six Thatchers / 六つのサッチャー」は、
原作と同じく、サッチャー像が何者かによって次々と壊されていく事件から始まります。
モリアーティと関連していると思われたこの事件。
実はメアリーとつながっていて、これまた原作通り…。
ちょっと拍子抜けしてしまうほどの急展開でしたが、いきなりショッキングなシリーズの幕開けでした。
ジョンとメアリーの娘は無事に生まれ、「Rosamund (ロザムンド)」と名付けられます。
そしてこの名前も、また1つのキーワードに。
ジョンの前に現れたあの女性は、いったい何だったんだろう?
あまりに突然出てきて今回のストーリーにはまったく関係が無いような感じだったので、
今後、伏線となっていくんでしょうかね?
そして最後に出てきた「13th」と「Shellinford (シェリンフォード)」という名前。
あれって、マイクロフトの自宅なのかしら? もっと他の部屋も見てみたい。(笑)
久しぶりに見た新シリーズでしたが、やっぱりちょっとグダグダ感は否めない。
これまで見た事があるシーンのつぎはぎのようで、特に目新しさはないかなぁ。(^^;
■ ベネディクト・カンバーバッチ、『SHERLOCK』シーズン4は伏線を回収する内容に!
とはいえ、このシリーズではこれまでの伏線が回収されるらしいので、このあたりは楽しみかな。
■ Sherlock tops New Year’s Day TV ratings with 8.1m viewers
■ 『SHERLOCK』シーズン4、本国イギリスで視聴率トップに
記事によるとイギリスで「シリーズ4」を視聴した人数は、810万人とのコト。
■ まさかの破局…「SHERLOCK(シャーロック)」カップル
今作でメアリーと悲しい別れをしたジョン。 実生活でもこのカップルは分かれちゃったようで…。(^^;
【BBC SHERLOCK INDEX】
1月1日にイギリスで放送された、シャーロック「シリーズ4」の第1話目を鑑賞。
いや~、こういう展開になるとウワサはされてたけど、まさか1話目だったとは。
放送前に発表された、第3話のタイトル「The Final Problem (最後の事件)」で
起こる事だと読んでたんだけどね。(笑)
I made a vow, remember? To look after the three of you.
(僕は誓いを立てた。覚えてるだろ? 君たち3人の面倒を見ると。)
Save John Watson. Save him, Sherlock.
(ジョン・ワトソンを救って。彼を救って、シャーロック。)
(ネタバレあり)
「シリーズ3」でチャールズ・オーガスタス・マグヌッセンを射殺してしまったシャーロック。
涙のお別れと思いきや、モリアーティがスクリーンをハッキングして現れ、
その問題を解決するため、何のお咎めもなくアッサリと日常生活へ復帰。
「The Adventure of the Six Napoleons / 六つのナポレオン」を元にしている今作「The Six Thatchers / 六つのサッチャー」は、
原作と同じく、サッチャー像が何者かによって次々と壊されていく事件から始まります。
モリアーティと関連していると思われたこの事件。
実はメアリーとつながっていて、これまた原作通り…。
ちょっと拍子抜けしてしまうほどの急展開でしたが、いきなりショッキングなシリーズの幕開けでした。
ジョンとメアリーの娘は無事に生まれ、「Rosamund (ロザムンド)」と名付けられます。
そしてこの名前も、また1つのキーワードに。
ジョンの前に現れたあの女性は、いったい何だったんだろう?
あまりに突然出てきて今回のストーリーにはまったく関係が無いような感じだったので、
今後、伏線となっていくんでしょうかね?
そして最後に出てきた「13th」と「Shellinford (シェリンフォード)」という名前。
あれって、マイクロフトの自宅なのかしら? もっと他の部屋も見てみたい。(笑)
久しぶりに見た新シリーズでしたが、やっぱりちょっとグダグダ感は否めない。
これまで見た事があるシーンのつぎはぎのようで、特に目新しさはないかなぁ。(^^;
■ ベネディクト・カンバーバッチ、『SHERLOCK』シーズン4は伏線を回収する内容に!
とはいえ、このシリーズではこれまでの伏線が回収されるらしいので、このあたりは楽しみかな。
■ Sherlock tops New Year’s Day TV ratings with 8.1m viewers
■ 『SHERLOCK』シーズン4、本国イギリスで視聴率トップに
記事によるとイギリスで「シリーズ4」を視聴した人数は、810万人とのコト。
■ まさかの破局…「SHERLOCK(シャーロック)」カップル
今作でメアリーと悲しい別れをしたジョン。 実生活でもこのカップルは分かれちゃったようで…。(^^;
【BBC SHERLOCK INDEX】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます