ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

早くも傷だらけ

2010年02月05日 17時15分19秒 | 用具



スプーンは上記のように早くも傷だらけです 

小さめなヘッドと抜けが良いソールということで
跳ねずに強烈に地面をえぐった結果です。

今日は、外出をしていたら練習に誘われたので
クラブを取りに戻り、Yシャツのままボールを打ちました。
約50球ぐらいスプーンを打ちましたので
かなり慣れてきました。

非常にテクニカルなスプーンだということと
思いっきり浮力がないということがわかりました。
(まあ、それはそれとして嫌いじゃないけれど)
また、打感は独特で、芯を食うとフェースにめり込んだような
感触がしますが、フェースの下側は結構反発感があります。
打感の味付けは、アダムスのハイブリッドと共通です。

アダムスのハイブリッドを愛用する理由はたくさんありますが、
その内の1つは飛距離であることは拒めません。
ハイブリッドの#2を替えたことで、
以前より少し距離が伸びました。
スプーンとの距離差がほとんどなくなってしまうから、
同じアダムスのものならスプーンも飛ぶかもという色気も
あったと思います。
そういう意味では、ディアブロよりも最長距離は1ランク上です。

問題は、平均飛距離なんでしょうけど……
スプーンを使うシーンは、かなり限定されるので
それはそれとして有りなのかもしれない、と考えています 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする