![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/a144daf85949e1af07ce48e879413e57.jpg)
ハイブリッドのグリップ交換をしようとグリップを外したら……
ドピョ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
SINO .09.12 というシールが貼ってありました。
注文から届くまで40日以上待ったので、
もしかして私専用のシャフトいう意味か、と
1人で盛り上がったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
もちろん、これは工場と製造年月の証に過ぎません。
SINOは中国のOEM工場で、昨年の12月に出荷した分という意味です。
(これは、シャフトについての証明だと思われます)
米国組み立てと言われていても
そのほとんどは中国製をほぼ完成した状態で米国に入れて
それこそ、シール一枚張るだけでも米国組み立てとして
米国の工場から出荷されるわけです。
米国の場合、国が広いので工場とお店のエリアによって
送料が違うから価格が変わります。
いつも思うんですけど……
中国から直接日本に持ってきて欲しいですよね
移動の時間も費用ももったいないですから。
まあ、無理なのはわかっているのですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)